皆様ごきげんよう♪
本日は以前書いた「100均セリアの木製コレクションケースにアロマオイルを収納♪」の続きをUPしたいと思います♪
以前の記事を読まれていない方はお手数おかけしますが、先に↑こちらの記事を読んでいただいた方が話しが分かりやすいと思います(購入したアロマオイルの詳細などは前記事で御確認くださいませ)
でわ・・・アロマ収納の続きですっ!!
前回セリアで見つけたコレクションケースを見つけてアロマを収納してみる事にしましたが・・・
注文していたアロマオイルが届いたので早速続きの収納をしました。
↑届いたアロマはこちら(´0ノ`*)
このアロマオイルを・・・
↑こんな風に収納~(* ̄Oノ ̄*)
予想通りセリアのコレクションケースにバッチリ収まりました( ̄一* ̄)b
↑蓋を開けるとこんな感じで~す(* ̄Oノ ̄*)
もともと持っていたアロマに今回はラベンダー2本・ペパーミント1本・ローズマリー(シネオール)1本・タンジェリン1本を追加購入しました。
ローズマリーの香りがピュアなだけに想像していたよりいい香りではありませんでした(笑)
がっ!!!
タンジェリンは香りも柑橘系で凄くいい香りだったんでまたなくなったら購入したいと思いました。
ラベンダーはもう定番中の定番&万能アロマなのでこれからもずっと手元に置いておきたいアロマです♪
別アングルから見てみると・・・
↑こんな感じで~す(* ̄Oノ ̄*)
そして・・・
コレクションケースですから本来は見せる仕様のケース。。。
見せる(本体をたてて)収納が可能かも試しにやってみました♪
↑バッチリですっ!( ̄一* ̄)b
蓋もしっかり閉まるタイプのケースなのでちょっとやそっとじゃパカッと開く事もありません♪
取り出す時もそっと取り出せばアロマの瓶が倒れてくるって事もないです(^-^)//””ぱちぱち~
ほんまいいお買い物が出来て満足満足大満足です♪♪♪
興味のある方は・・
早速セリアにれっつらご~ご~です!-=≡ヘ(* – -)ノ
そんなこんなで、本日は当ブログにお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~☆