本日は100均ダイソーで買ってきたスプレーボトルとセスキを紹介させてください(´0ノ`*)
今回買ったのは。。。
↑こちら~(* ̄Oノ ̄*)
スプレーボトルはちょっと変型タイプのユニークなものがあって、そちらと迷ったんですが・・・
結局シンプルなこちら(写真)のタイプのモノにしました♪
このスプレーボトルは、トイレで赤色も使用中~(どうでも良い余談・・笑)
今回なぜこちらを購入したかというと・・・
以前「かぞく時間、いえ時間」のよねこさんがセスキについてブログで紹介されているのを拝見し、セスキに興味深々になってしまったのでした(>▽<;;
重曹やクエン酸は私も知ってますが・・・セスキの存在は知りませんでした(>▽<;;
◎私が興味深々になった記事はこちら>>>セスキ水の、威力。
よねこさんは、セリアで購入されたそうですが・・・
たまたま?私が探しに行ったセリア(2軒)にはセスキが置いてなかったんで、ネットで買おうか迷っておりました。
セスキで掃除してみた~いっ!((o(“へ”)o))
出来れば100均で買いた~いっ!((o(“へ”)o))
と思っていた私(笑)
よねこさんおススメのセスキは。。。
↑こちら~(* ̄Oノ ̄*)
セリアで売られているそうです♪
探せば結構色々なメーカーのセスキがある事も分かりました。
アルカリウォッシュこれ一つで家中のお掃除、お洗濯OK! 粉末洗剤・重曹・セスキ炭酸ソーダ・洗…
(※↑画像orテキストをクリックすると商品詳細ページへジャンプします)
そんなこんなしておりましたら・・・運良くダイソーでセスキを見つけたので、私は今回ダイソーのセスキを購入してみる事にしたのです♪
買ってきたスプレーボトルの大きさは。。。
↑手で持ってみるとこんな感じで~す(* ̄Oノ ̄*)
このスプレーボトルは、既に店頭でご覧になってる方も多いかもしれませんね・・。
早速セスキ水なるものを作ってみたのが。。。
↑こちら~(* ̄Oノ ̄*)
このスプレーボトルのカラー…なかなかモダンな感じでイイかも~♪(あくまでも個人的な好み)
一時期、白やクリア(透明)グッズに夢中になっておりましたが・・・
良く使うスプレーの持ち手部分…白だと汚れも目立ってくるので、黒もイイかも♪って思えてきました(笑)
さてさてっ!
ほんまにこのセスキ水で汚れが落ちるか・・・の実験開始~…((((=・o・)ノ
写真・・・めっちゃ分かりづらいんですが。。。
↑お風呂の蓋にセスキ水をスプレーしてしばし放置~!
しばし放置してからスポンジでいつものようにゴシゴシしてみましたら。。。
↑キレイになったんですが・・・非常に分かりにくい…..(;__)/|
ごめんなさい・・・私に撮影技術がない為?窓なしのせま~い賃貸ならではのお風呂だから?撮影がうまく出来ませんでした(´・ω・`)
セスキ水は、ナチュラル家事を実践されてる方には珍しくも何ともない当たり前のグッズなんでしょうね・・。
私は今回「セスキ」の存在を初めて知ったので、磨き掃除が今とても楽しいです♪
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
セスキ知らんかったわ~!セスキ水で掃除してみるわ~!と思われた方は早速100円ショップにれっつらご~ご~ですっ!-=≡ヘ(* – -)ノ
そんなこんなで本日も当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ
それでは皆様ブラボーな1日を~☆