皆様ごきげんよう♪
3月燃えに燃えた整理(捨て作業)から気が付けば既に半年が経過・・・
スッキリ快適生活を目指したもののスッキリしたのは押し入れの中だけ(苦笑)
しかも半年経過しておりますのでまたもや物がごちゃついております(これはヤバイ)
かろうじて押し入れの中はキープ出来ているものの油断大敵ですね(-“-;A …
さて・・・
旧ブログからの記事も全て移行しておりませんしアップしきれてない記事もまだ残っておりますが・・・
本日は細かい工程をすっとばして
3月の整理で出たゴミの量を公開したいと思いま~す!
ほとんどが押し入れの中の物なんですが量に驚かないでくださいね~(´0ノ`*)
では早速最終的に出たゴミの量から紹介~♪
↑こんなんで~す!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ
これはほんの一部でして・・・
実はこの他にも布団やシーツなど古くなったものを処分しました。
↑こんな感じで・・・
↑どんどん増えていった訳なんですが・・・
最初はもっと量も少なかったんですよ~(笑)
↑ほら最初はこんなところからのスタートだったです(´0ノ`*)
それが・・・夢中になってやり出したらどんどん増えていってしまったという(笑)
↑こんな感じでみるみる増えていきましたの~(笑)
どんだけ押し入れに物が入ってたんや~っ!って話しですよね(´0ノ`*)
で・・・最終的に最初の写真の量になってしまったという結果に…..(;__)/|
↑リビングの一角が整理して出た物置きスペースと化してしまった3月(苦笑)
こんなに増えるとは思っていなかった為何気なくリビングの片隅に処分するものを集めていってたんですが・・・
さすがにここまでゴミが増えると一刻も早くリビングを快適にしたくなって急ピッチで作業を進めていきました。
写真もまだまだあるのでこの話しはまた続きを書きたいと思いますが・・・
出たゴミの量はかる~くたたみ一畳分はあったと思います。
(; ̄ー ̄)…ン?
布団や毛布・シーツ類もあったんでたたみ2畳分くらいはあった?って事になりますねぇ(苦笑)
で・・・
最終的にゴミ処理場に持ち込みでかかった費用なんですが・・・
なんとっ!!!
400円でした~w( ̄Д ̄;)w
住んでいる地域によってかなりお値段違うと思います。
大阪在住の頃では考えられない安さですっ!!!
あまりの安さにただただビックリしました。
そんな訳で・・・
今回の捨て作業で出たゴミの量はこんな感じでした~!
この記事はいったん〆ますがまだ続きます( ..)φ
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございましたm(_ _”m)
そして応援してくださっている皆様いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
最近病気ネタが続いてしまった為か・・・
心配してくださる方もいらして・・・
わざわざアメーバの方にメッセージしてくださる方まで・・・(π0π)
ほんま体調を心配して下さってる方ありがとうございますっ!!!
温かいメッセージやコメントにただただありがとうという言葉しか出て来ません(π0π)
今後も出来る限り更新は続けていきますし、わたくしは長年病気と付き合っておりますので・・・
病気も友達みたいなもんやと思って今後も付き合っていくつもりでいます。
なので・・大丈夫ですp(・∩・)q
この場を借りてお礼申し上げます。
ほんまにほんまにありがとうございましたm(_ _”m)ペコリ
では・・・整理の記事またアップしますんであまり期待せずお楽しみに~(笑)←どっちやねんっ!!!
それでは皆様ブラボーな1日を~☆