皆様ごきげんよう♪
3月燃えに燃えた整理(捨て作業)。。。
かなりの物を処分しました。
まとめの過去記事をリンクしておきます>>>【続】整理して出たゴミの量と捨てた物アレコレ!
まだ整理整頓や掃除などの記事を旧ブログから全て移行していないので話しがややこしい方もいらっしゃるかもしれませんね(; ̄ー ̄川
話しも中途半端なまま終わっているし・・・(汗)
記事移行が終わるまで見づらい所があると思います。ごめんなさいm(_ _”m)
さてっ!!!
自然の流れと言えば流れなんですが・・・
整理(捨て作業)の次に私がハマった事!
それは。。。
↑磨き作業~!
整理やお片付けが一段落してしまってから突然退屈になってしまったんです(笑)
昨年は大掃除もそこそこしかしてなかったんで整理作業の次は・・・
「磨き作業や~っ!ヽ(`◇´)」って事でまずは狭い台所から磨き作業に入りました(´0ノ`*)
狭いとお掃除が楽チンなんです(笑)
ここからはあちらこちら気になる所や物をひたすら磨く日々が続きました。
窓磨きからいたるところを毎日毎日磨いたおかげで・・・
娘の家庭訪問の頃には慌てて掃除する事もなく家はピカピカになっておりました♪
↑見てみぬふりしていたケトルのこげつき( ̄o ̄;)
私が磨いてもあまりキレイにならなかったんですがパパがここで大活躍ですっ!!!
パパ(夫)が磨いたら・・・
↑こんなんなりました~♪
パパすご~いっ!!!
って・・・ここで言うてもね・・(笑)
実際には「パパ素敵~っ!ありがとうっ!!!」って言うたんですけど・・
ここ「凄~いっ!」って言うとくべきやったなぁ・・・(*≧m≦*)
男性が喜ぶ言葉・・・うーん使いどころやっぱり難しいなぁ・・。
ケトルが新品のようにピッカピカになったんで嬉しくて嬉しくて1日に何度も珈琲作ってたなぁ~(笑)
ところで・・・
かれこれ半年が過ぎた「現在」なんですが・・・
整理(捨て作業)もせなあかん・・・
磨き作業もせなあかん・・・
かなりヤバイ状態になってきております…..(;__)/|
珈琲も最近はペットボトル入りの珈琲ばっかり・・ヽ(´o`;
一度やる事(掃除・整理整頓)をまとめたいと思います。
年末の大掃除に向けてぼちぼち始動されてる方もいらっしゃいますもんねぇ。。。
やる気スイッチ・・・いい加減ONにしないと・・やばいです(((((((/;_;)/
また磨き作業の様子やまだアップしきれていない整理の記事などもアップしたいと思いますっ!
それでは皆様ブラボーな1日を~☆