皆様ごきげんよう♪
整理整頓・お片付け・大掃除、皆様も頑張っておられるようで私もやる気をいただいておりますp(・∩・)q
まだいっこも作業進んでへん!って方もこれからファイトですっ!(笑)
さてさて・・・
本日はお片付けネタはちょいとお休みしまして(おいっ!)私が買って後悔した物を紹介したいと思います(._.)φ
かなり以前にちらっと紹介した事があるんで覚えておられる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
ほんまにほんまに後悔した物なのです(T-T*)フフフ…
では早速ご覧くださいませっ!!!
買って後悔した物・・・
それは・・・
↑これじゃありませ~んっ!!!ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
しか~しっ!!!
話しはつながっているのでまずはこちらの家具のお話しから聞いてください(T0T)
この鏡付きの家具は子供部屋入ってすぐ左側に置いてあります。
はっきり言ってこちらの家具全く使っておりません。
正確に申しますと・・・開かずの扉状態で中の物も良く把握出来ておりません(ーー;)
いつかこちらの中身の整理の様子もお届け出来たらええなぁと思っております(>▽<;; アセアセ
それより先にまずはゴザを撤去し(苦笑)ラグマットでも敷きたいなぁと考え中(滝汗)
家具のすぐ横にはバッグが・・・
このバッグはドアのぶにかけてあります。
そう・・・ちらっと写っておりますが後ろはドアになってます。
ドアをふさぐ形で家具を置いてあります。
後ろのドアは玄関通路へと続いている扉なのですがドアの裏側はすきま収納の場所として活用しているんでこの扉はふさいだ状態になっております。
かなり話しが長くなりましたが・・・
注目して頂きたいのは写真に写っている家具の右側(側面)なのです。
何があるかというと・・・
↑これっ!
タイルシールというのかな?(名前不明・・・苦笑)
お風呂なんかに貼っても可愛いなぁと思って買った花柄シールなんですが・・・
私はこのシールを写真の家具横に仮で貼ってしまったんです。
いずれはお風呂場に移動させるつもりでおりました。。。
なので表面についているカバー(シート)もそのままにしていたのです。
そして・・・
結果どうなるかは既に分かってはいたんですが・・・
今回思い切ってはがす事にしました~(π0π)
↑はがしました~(T-T*)フフフ…
はがすとどうなるかと申しますと・・・
↑こんなんなりま~す—————–^( ToT)^
せっかくの家具が台無しですっ!—————–^( ToT)^
今私が対処出来る方法・・・
それは・・・
この家具の向きを変える(シール跡を見えない位置に隠す)しか思いつきません(T-T*)フフフ…
もしもっ!!!
同じ失敗をされた方でキレイになったで~!という方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非その方法を伝授して頂きたいと思いまして再度記事にしてみた次第であります。
どなたかお知恵をお貸しくださいませ(T-T*)フフフ…
ひとまず家具の向きを変えようと思います(T-T*)フフフ…
今後同じようなシールを買われる方はくれぐれも気をつけてくださいね(笑) ヾ(^o^;
++++++++++
昨晩は久しぶりに焼き肉を食べて来ました♪
伊万里牛!
↑焼き肉館「勝」というお店です。
↑昨晩は貸し切りの部屋に行きました。
そして・・・
食べたのは・・・
↑もちろんお肉~♪
久々に食べた伊万里牛・・とても美味しかったです(T0T)
佐賀に来られた際には佐賀牛だけでなく是非伊万里牛も食べてみてくださいっ!おススメです!!!
それでは皆様ブラボーな1日を~☆