皆様ごきげんよう♪
本日はお風呂の大掃除番外編?をお届けしたいと思います(._.)φ
前回までの記事は下にリンクしておきますっ!!!
◎ビフォー>>>『ゆるゆる大掃除』お風呂場ビフォー編♪
◎アフター>>>『ゆるゆる大掃除』お風呂場アフター編&100均アイテム♪
お風呂掃除ですっかり忘れていた場所・・・
換気扇・・……(-。-) ボソッ
汚れていたカバーを掃除したくてパパ(夫)にはずしてもらったんですが・・・
パパは換気扇本体(中)の方が気になったようで大掃除してくれる事になりました♪
番外編と書いたのは私ではなくパパが大掃除したからです(笑)
全く職種は違いますが職人魂に火がついたのか???
はりきってお掃除してくれました~ ̄m ̄ ふふ
ではパパのお掃除報告のはじまりはじまり~♪
まずは換気扇本体ビフォーからご覧ください!
↑Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
ほこりでしょうか???
何やら汚れおります!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
ビニールやらマスキングテープやら霧吹きやら準備してパパが本格的にお掃除を開始~!!!
↑こんなんで~す!
そこまでする必要があるのか???と思いつつ黙って作業が終わるのを待ちます(笑)
(-“”-;)ムム・・・
霧吹きでは物足らなかったのか???
↑噴霧器登場~Σ(=∇=ノノ
しばし換気扇と格闘するパパ・・・
そして・・・
しばらくするとパパの笑い声が・・・
気になってお風呂場を覗いてみると・・・
↑どうやら換気扇の部品(本体)はずせたようですミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
お風呂場の天井は。。。
↑こんなんなってましたΣ(・ω・ノ)ノ!
キレイに部品を洗って~♪
↑狭~いベランダで乾かしま~す!
おまけにトイレの換気扇カバーも洗ってくれてました♪
我が家の換気扇はトイレとお風呂連動型?になっております。
どちらかひとつの換気扇をまわすという事が出来ません(^^;
私はトイレの換気扇カバーの掃除までは頭になかったです(反省)
そして・・・
アフターは。。。
↑こんな風になりました~♪
最初のほこり?汚れがなくなってスッキリ~♪♪♪
↑気持ちイイ~っ!!!
パパの協力もありお風呂掃除はこれで全て完了ですっ!!!p(・∩・)q
パパお疲れ様でした~っ!(感謝感謝!)
いつもはしばいて~!とお願いしておりますが・・(笑)
今日は・・・
パパ(´www`)←ヾ( ̄▽ ̄*) ナデナデしたってください(爆)
そんなこんなで本日も当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~☆