皆様ごきげんよう♪
本日はなんとな~くやる気が出ない。
そんな1日・・・
皆様もそんな日・・ありませんか?(^_^;)
やる気が出ない時に私がやっている先回り家事とは。。。
↑こんなんで~す!
ご飯炊くの面倒だな~と思ったら、思った瞬間にお米を先にセットしておきます(笑)
セットとは言ってもお米を研いで~さらして~水につけておいて~という所までではありません(おいっ!)
ただ単にお米をセットするだけ~(笑) ヾ(・∀・;)
ええ?と思われるかもしれませんが・・
どうもやる気出ないな~
という時の私なりの先回り家事のやり方なのです(笑)
こうしておくと不思議な事にその後の家事へのやる気が変わってくるんです(^-^)
意外と効果があるので、やる気が出ないという方には本気ですすめております(笑)
どうしてもやる気が出ないという方はこうして途中まででもいいからまずはアクションを起こしてみるとひょとしたら私のようにスイッチ入るかもしれませんよ ̄m ̄
他にも・・・
( ´△`)アァ-食器洗うの面倒だな~という時も・・・
そう思った瞬間にグラス1つでもいいから手に取って洗ってみる。
最初は1つだけ・・と思っていても気が付けば全部洗い終わっている事が多いです。
それでもやる気が出ないならグラス1個洗って終了~でいいと思います。
1個でも家事は進んだ事になるので、それはそれで良しとします(笑)
やる気が出ない時にやる気を出すのってパワーが必要です。
全部やらないでいい!と割り切って先回り家事をするだけでも随分違いますよ(^-^)
洗濯物たたむのがだるいなぁ~という方は・・
例えば靴下だけでもたたんどこ~みたいな感じで作業を進めるだけで後々楽チンになります。
食器洗いと一緒でそのままスイッチが入って結局全て終わった♪なんて事あるかもしれません(*^m^*)
今日は先回り家事のおかげで現在お米を洗って~ざるにあげて~30分たったらお水投入~という所まで作業が進ました(笑)
だるいわっ!!!一度にしてしまった方がよっぽど早いやないの~って方も、もちろんおられると思います。
けど・・・更年期やら持病をお持ちの方でどうも体も気持ちも重くて~簡単な家事もままらない~って方もたくさんいらっしゃると思います(^_^;)
そんな方はだるいな~と思ったその瞬間に何かワンアクション先に済ませておくだけで気持ちも、のちのちの作業も楽になると思います♪
あまり参考にならないだろうな~と思いつつ・・・
私なりのやる気が出ない時の先回り家事のやり方を書いてみました( ..)φ
それでは皆様ブラボーな1日を~☆