皆様ごきげんよう♪
本日はマリメッコ(marimekko)ヤツスキのティータオルのお話しをしたいと思います(._.)φ
今日は素敵ブロガー様がお2人登場します(*^m^*)
ティータオル・・・
到着したらもったいなくて飾りにしてしまうかも~~~(|||ノ`□´)ノと思っておりましたが・・・
わたくしは・・・
食器拭きとして使うで~っ!!!
と心に決めていたんで予定通り食器拭きとして使っております♪
生地がしっかりしていて柄も途中で切れているといった事もなくキレイにまとまっているので額に入れて飾ったりパネルにしたりタペストリーにしても良さそうなティータオルです♪
インテリアとしてテーブルセンターに使っても良いそうですよ♪
そんな話しを耳にするとテーブルセンター用に別の柄も欲しくなってしまいます(笑)
他にも小さなカフェカーテンやナプキンとしてお弁当を包んだり・・・パソコンのモニターやキーボードのほこりよけ等々用途はさまざまなようなんできっと又買ってしまいそうです(*≧m≦*)
そんなこんなで先日のクイズ・・・
最終候補まで残った3つのティータオル達。。。
ヤツスキ☆
ラップリーサ☆
ケサトリのアジサイ☆
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
※各画像をクリックすると商品詳細ページへジャンプします
結局私が選んだのはヤツスキ☆.という所までお話しをしていました。
届いたティータオルのお写真は。。。
↑こちら~♪
ヤツスキは実は上記3つの中でも一番最後に選んだ柄でした(苦笑)
けれど実際手元に届いてみるとさすがマリメッコ!!!
↑めっちゃ可愛い~°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ
早速ひろげてみると。。。
↑こんなんで~す♪
ミトン(結構大きめ)と比較してみました♪
私が愛用しているミトンはラップリーサ柄なんでティータオルもラップリーサが1番ええかもしれんなぁ・・・と思ってたんですが・・・
部屋全体を見渡した時に形や色など総合的に見た結果ヤツスキが一番しっくりきそうに思えてきてヤツスキを選んだのでした。
柄単体で見ると選んでなかった柄やと思います。
ただ届いてみたらやはりこのヤツスキにして正解やったなぁと改めて思いました(*^m^*)
↑こちらロゴ部分~♪
ちょこっとだけヤツスキのマメ知識~☆
ヤツスキはアイスクリームという意味です♪
パッと見た感じはビタミン剤のカプセルやスリッパにも見えなくもない柄です(笑)
Jenni Tuominen(ジェンニ・トゥオミネン)がデザインしたJatskiヤツスキ(アイスクリーム)。
フィンランドの夏は、アイスキャンディー屋さん大忙し!みんな少しくらい涼しくてもアイスクリームが大好き♪そんな楽しい雰囲気がティータオルになりました。
【サイズ】47cm×70cm
【素材】綿50% 麻50%
【デザイン】Jenni Tuominen(ジェンニ・トゥオミネン)
【原産国】リトアニア製
ティータオルにはフックループが2か所ついてます。。。
↑こんな感じです♪
縦にも横にもひっかけ部分があるのは嬉しいですヽ(^◇^*)/
縦横どちらのフックループにもmarimekkoのロゴが入ってます。。。
↑ロゴを眺めてるだけでもニンマリしちゃいます(*^m^*)
ここからはちょっとした余談なんですが・・・
先日のプレ企画のクイズの答えに見事正解&当選したよねこさんの予想が何とっ!!!まさに私の考えていた事でびっくりしました(驚)
私はキッチンカウンターで使っている(炊飯器の目隠し)アルテックのシエナの柄の雰囲気とこのヤツスキがマッチするんじゃないかなぁと思って最終的にヤツスキに決めたのでした♪
そんなよねこさんが早速ティータオルの届いた様子を私よりもひとあしお先にブログ(かぞく時間、いえ時間)の記事にして下さいました(感謝っ!)
よねこさんの記事はこちら>>>くじ運の無い私が、当選!!
↑とても素敵に紹介してくださり又その後のブログの記事にもティータオルのお写真が登場しているのを拝見して《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ってなってます♪
私はというと・・・
届いたティータオルは冷蔵庫横にっ!!!・・・と思ってたんですがこの時点で肝心なマグネット式のフックがなくてどこに置こうかしら?と思いまして。。。
↑水切りトレイの上に置いてみたんですが何だかしっくりきません(笑)
ならば丸めてみよう。。。
↑(T▽T)アハハ~!更におかしな事に・・・(苦笑)
でも大丈夫!
既に素敵イメージだけは出来上がっているんでこんな事でめげたりはしません ̄m ̄
購入前にタイミング(運)良くティータオルをマグネット式のフックを使って冷蔵庫横に素敵に飾ってらっしゃるブロガー様を発見していたのですっ!!!(-_☆)キラーン
Ducks Homeのmiki♪さんのalmedahls キッチンタオルのその後。。。 という記事を拝見しあつかましくも質問させて頂きました(>▽<;;
miki♪さんは無印のマグネット式のフックを使用されており2個で400円だったと教えて下さいました♪かなり磁石が強力なのでお勧めですとのお返事を頂きました(その節はご丁寧にお返事下さり誠にありがとうございました)
アルメダールスのキッチンタオルも素敵な柄が多いですよね~♪
そんな事もありましてマグネット式のフックは無印で・・・とイメージも出来上がっていたのです・・。
がっ!!!
100均の・・・
セリアで・・・(汗)
これや~っ!!!
というマグネット式のフックを見つけてしまいました(^_^;)
見つけたのは。。。
↑こちら♪
この真っ白なまるっこい形のマグネット(フック)がツボでお持ち帰りしました(^^;
miki♪さんごめんなさ~い!!!
結局我が家はセリアのマグネット(フック)になりました~(苦笑) ヽ(´o`;
無印のフックと比較しておりませんがこちら100均アイテムにしてはかなり強力&優秀なマグネットだと思います。。。
↑こちら裏面!
これで冷蔵庫横にようやくティータオルを設置出来ますε- ( ̄、 ̄A)
早速設置してみたら。。。
↑こうなりました~!
狙い通り我が家の冷蔵庫横にピッタリ~でした♪
白いまるっこいマグネットもイイ感じです♪
無印のマグネット(フック)も捨てがたかったので・・又買うかもしれません(^-^)
そして冷蔵庫横のもう少しひいてみたお写真が。。。
↑こちら~!
私は横向き?に掛けて使う事にしました♪
満足満足自己満足~です´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフ~♪
想像以上に可愛かったティータオル☆
少しずつ増やしていきたいです♪
今度はどんな柄にしようかなぁ~という楽しみが増えました(*^m^*)
めでたしめでたし~(笑)
【マリメッコティータオル関連アイテム】
(※↑各画像をクリックすると商品詳細ページへジャンプします)
そんなこんなで本日も当ブログ(私)に長々とお付き合いくださりパパをしばいてくださり誠に誠にありがとうございました~m(_ _”m)
それでは皆様ブラボーな1日&週末を~☆