皆様ごきげんよう♪
本日は無印良品週間で買ったファイルボックスの残り2個を使ってPC周りのゴチャゴチャを整理したんでその紹介をさせてください(._.)φ
前回食器棚の整理見直しをした際に無印のファイルボックスが2個残っていました。
今回はその残り2個のファイルボックスを使って以前から気になっていた・・・
かなり気になっていた(笑)PC周辺のゴチャゴチャ整理をしてみる事にしました(説明長っ!!!)
そんなこんなであまりお見せしたくないビフォー写真が。。。
↑こちら~(^^;
はいっ!どんだけ~っちゅうくらい見事なゴチャゴチャっぷりです(笑)
油断するとすぐにこうなります(笑)
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
・・・ってなられた方いらっしゃいましたらすみませ~ん!
実は一番右端のファイルボックスが机から落ちそうになってて・・・
さすがに私もΣ(=∇=ノノヒィッッー!!ってなってました(笑)
更にアングルを変えてファイル類のゴチャゴチャ横に移動しますと。。。
↑こんなんで~す!
はいっ!またもやゴチャゴチャ~(はは・・・滝汗)
油断するとすぐにPCのデスクトップ前にマニキュアやら目薬やら細々した物達が置かれていくのでございます。
そんなこんなで今回活躍してもらおうと思っているのが無印のファイルボックス。。。
↑こちらに活躍して頂こうと思います♪
↑無印良品週間の時に10パーセントオフで買ったんでお安くゲットする事が出来ました♪
買ったのはスタンダードタイプのファイルボックスです。
早速PC周りのゴチャゴチャした物を一度机から撤去する作業から開始ですっ!!!p(・∩・)q
↑こちらはファイル類のあった場所
↑こちらはマニキュアなどがあった場所
物を撤去したら急に配線(コード)が気になり出してしまいましたがそんな所はまた今度~(こら~っ!!!)
まずは机の拭き掃除をしました!
コード類に結構ホコリがたくさん付着しておりました(汗)
お次は机から撤去した物達の要る~要らん~作業開始ですっ!!!( ̄  ̄ )ノ” ⌒*
リビングに。。。
↑移動しました~!
さ~て!どれだけの物が残るか楽しみです(>▽<;;ヾ(^o^;
残った物は。。。
↑こちら~!
今までのように縦におさめるとファイルやノート類がはみ出してしまう為寝かせて収納する事にしましたっ!!!
寝かせて収納しても入りきらなかった物(写真左のピンクのクリアファイル3つとマンダラ塗り絵の本)は別の場所で収納する事に・・。
(※画像orテキストをクリックすると商品詳細ページへジャンプします)
↑最近マンダラ塗り絵もめっきりしてないんでまたやろうと思います。
そして処分する事になった物(主に紙類)が。。。
↑こちら~!
100円ショップで買ったと思われるファイルボックスは無理矢理あれこれ詰め込みすぎていた為変形しておりました~Σ(=∇=ノノ
皆様、物はくれぐれも大切に扱いましょう!d( ̄  ̄) ヾ(^o^;
そんなこんなありましてパチリ(撮影)したアフター写真が。。。
↑こちら~!
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ暗いっ!!!
画像が暗いせいか・・スッキリして見えません。
少し離れて上から撮影してみたのが。。。
↑こちら~!
かなりスッキリしたんですが分かりますか~?
スッキリはしたんですがファイルボックスに邪魔や~(∴`┏ω┓´)/と今にも机の上から押し出されそうになっているマウスとマウスパッド・・・
分かりますか~?(笑)
少しだけファイルボックスを奥に押し込み撮影し直してみたのが。。。
↑こちら!
このアングルやとファイルボックスの中身も気にならないんですが・・・
部屋に入った時に中身が気になるんで。。。
↑布で目隠し作戦をしてみました。
がっ!!!
布にアイロンをかけておらずこの方法は無しに~(笑)
結局現在のアフターはというと。。。
↑このまま~という結果になりました…..(;__)/|
こんな感じでビフォーと比べたら随分スッキリしたものの・・
何となくまだしっくりきてないんで又この場所は後日登場予定です(笑)
また変化があったら紹介させてください( ..)φ
++++++++++
実家のキレイキープチェック~☆
さ~てっ!実家汚片付けから1ヶ月が経過しております。
本日は弟実家に行きその後のチェックをして来ます。
そして恒例の両親とのランチも行って参ります♪
先日紹介したカゴ達は。。。
↑実家で活躍して頂く予定です(笑)
では、今から実家へ行ってきます!-=≡ヘ(* – -)ノ
そんなこんなで、本日も長々と当ブログ(私)にお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~☆