皆様ごきげんよう♪
本日は衣替えも兼ねて(遅っ!!!)洋服の整理と何とな~くではありますがしてみたんでその様子を紹介をさせてください(._.)φ
これで洋服の整理(捨て作業)は一体何度目かしら?(滝汗)
ちなみにこちらの記事は本日2記事目~です(._.)φ
そんなこんなで洋服の整理ネタ~!!!
まずは寝室にあるタンスの引き出しやらボックスに入れた服やらあれこれリビングに大集合させてみたのが。。。
↑こちら~!
はいっ!見事なごちゃごちゃっぷりで~す(笑)
素敵で~おしゃれで~見た目も美しい~お片付けを期待されて訪問してくださった皆様には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです…..(;__)/|
逆に…ホッ!とされた方は一緒に頑張りましょうっ!(笑)
既にご存知の方もいらっしゃる(多い?)と思いますが・・・
片付けはほんま苦手で・・・こうして毎度毎度悪戦苦闘しながら少~しづつ我が家はスッキリ化してきておりますんでその辺の変化を温かく見守ってくださるとありがたいです(>▽<;; ヾ(-д-;)
そんな訳でまだまだスッキリシンプル~な生活への道のりの途中なのでした(笑)
では、作業開始ですっ!!!
今回はダンボールをひとつだけ用意して要る~要らん~の作業開始ですっ!p(・∩・)q
なぜ今回ダンボールがひとつだけかと申しますと・・・
これまで何度か洋服の整理をしてきて分かった事があったから・・……(-。-)
それは・・・処分する・譲る・リサイクル(もしくわオークション出品)用に分けても「譲る」と「リサイクル」の作業がどうしても後回しになってしまい(私の場合)その結果押し入れの中に譲るもんとリサイクルするもんがしまいっぱなし~という事が多かったから(滝汗)
これは性格の問題だと思うんですが・・・
私は「捨」作業に専念した方がいいという結論に至りました。
なので今回は処分する(捨てる)服だけを厳選せねばなりません(苦笑)
↑目が覚めるようなブルーに惹かれて数年前にお買い上げしたものの今年は出番がなかったんできっと来年も着ないだろう・・・今までおおきにぃ~( ̄  ̄ )ノ” ⌒*
↑たまにはこんな服もええかも~♪と思ったにも関わらずタグついたまんまや~んっ!!!
ひとまず保留~!ヾ(・∀・;)
タグ付きの物やまだキレイだけど今後明らかに着ないであろう服は後日リサイクルショップに持って行く!という事で今回は保留組~(笑)
↑スタッズ&フリンジが可愛いベストやったけどフリンジ部分あちこちひっかけまくって何度も直しながら何度もイライラさせられとうとうフリンジ部分も修復不能なボロボロ状態に・・・おおきにぃ~( ̄  ̄ )ノ” ⌒*
↑セーターもいい加減買い替えましょう・・・おおきにぃ~( ̄  ̄ )ノ” ⌒*
↑襟の部分が2WAYタイプで可愛いなぁと・・・買ってから結構着たけど今年は全然着なかったワンピース・・・来年も着ない???・・・おおきにぃ~( ̄  ̄ )ノ” ⌒*
↑ROXYは好きだけどもうこれは着ないなぁ・・・おおきにぃ~( ̄  ̄ )ノ” ⌒*
とまぁ・・・こんな感じで作業していきましたら。。。
↑途中、こうなりました。
ブルーのかごにまだ要る服(保留組含む)を戻した様子が。。。
↑こちら~!
ブルーのかご(写真右側)はパパ(夫))が独身時代から使ってたモノ・・……(-。-)
このブルーのかごの中身は後日空っぽ(場所移動)にする予定☆
1着だけやっぱりまだ着る~っ!と戻した服アリ(笑)
今回お別れする事になった洋服達をダンボールに入れたのが。。。
↑こちら~!
今回は結構思い切って処分したんでダンボールの中におさまりませんでした(^^;
処分したのはベルト2本とルームウェア用のパンツ(ズボン・レギンス・スウェットなど)トレーナーやパーカーetc。。。
なんだかんだで25点処分!という結果になりました♪
アフターはというと。。。
↑こうなりました~!
洋服もたたみ直しトップスとボトムスに分けて引き出しの中におさめる事が出来ました♪
次は壁のひっかけ収納にかけまくってるコートやジャケット類・・・
あとは押し入れの中にある私の衣装(クリア)ケース3つ(こら~っ!!!)の中も見直して整理をして更にスッキリさせる予定でおりますp(・∩・)q
目標はまた衣装(クリア)ケースひとつを空っぽにする事ですっ!!!
もしもまだ衣替えしてへんっ!!!って方・・・(私の仲間・・笑)おられましたら
この機会に処分する服を見直して整理整頓頑張ってくださいっ!!!
それでは皆様ブラボーな1日を~☆そんなこんなで、本日も長々と当ブログ(私)にお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~