皆様ごきげんよう♪
本日は、我が家のマスキングテープ活用法を紹介させてください(._.)φ
その前に・・・
今日はお彼岸ですね。
↑私は昨日パパ(夫)と一緒に、私の実家にお花持参で行って来ました。
おはぎがいいかな?果物?結局悩んでお花になりました(^▽^;)
では本題に戻ります(._.)φ
使うテープは。。。
↑以前紹介したこちらのテープ
タイトルにマスキングテープと書きましたが・・・
写真の商品名はセリアで売られている「ペーパーテープ」というものです。
このテープをどんな風に使っているかと申しますと。。。
↑こんな感じで使ってます♪
娘(小6)のステンレスボトル(水筒)に洗ってあります!のお知らせマークとして活用♪
学校から帰宅した娘は、キッチンカウンター上に水筒を置きます。
それを洗って、夜寝る前に私が又キッチンカウンターの同じ場所に戻すんですが・・・
この洗った水筒を洗っていないと思って???
パパ(夫)や娘が朝になると又、洗ってるんですΣ(・ω・ノ)ノ!
水筒にお茶を入れるのは、パパか娘(・_・)ヾ(^o^;)
何度か「それもう洗ってるで~!」という事があったので、テープを貼ってお知らせする事にしたのです(苦笑)
他にも、洗った水筒の置き場所を変える(収納の定位置を決める)
夜のうちにあらかじめお茶をセッティングして、冷蔵庫に入れておく等・・・方法はあると思います。
この方法は改善の余地大なので、いずれ変更されると思われますd( ̄  ̄) ヾ(^o^;
が、学校のある日は、この方法が楽チンなのでこのやり方になってます(汗)
他は。。。
↑作りすぎたゆで卵にペタリ~(笑)
ゆで卵です!のマークにしてみました♪
テープが貼ってあるので、警戒されます(笑)
物忘れのひどい私も忘れませんd( ̄  ̄) ヾ(^o^;
作りすぎたゆで卵は、殻を剥いて保存するより殻のまま保存した方が良いそうです。
こんな感じで、テープを活用しておりましたら。。。
↑私のお気に入りのアイスに付箋が・・・( ̄△ ̄;)
↑娘からのメッセージでした(笑)
全部食べてね。なんて書いてますが・・・3分の1程食べてましたΣ(- -ノ)ノ
実はこのアイス娘もお気に入り(笑)
残りは全部ママが食べてね。でしょ?(^▽^;)
パパが気をきかせて、チョコバージョンと苺バージョンを買ってきてくれてたんですが・・・
私も娘も苺バージョン派(笑)
こんな感じで、コミュニケーショングッズとして活用&活躍中~(笑)
最近楽しくなってきてるんで・・・
あちこちテープだらけにならないよう気をつけながら楽しみたいと思います ̄m ̄
【本日のピックアップトラコミュ】
にほんブログ村 トラコミュ:100円shop*セリア(seria)
にほんブログ村 トラコミュ:♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
そんなこんなで本日も当ブログ(私)にお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様良い週末&1日を~☆