皆様ごきげんよう♪
本日は、昨日の続きで…
無印良品のPPケースを使った収納改善のアフター編を紹介させてください♪
☆本日~開催される無印良品週間詳細
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【無印良品週間】
無印良品メンバーは、期間中のお買い物10%OFF!
期間:2013年4月26日(金)~5月7日(火)
※ネットストアは2013年4月26日(金)午前10時~5月8日(水)午前10時
MUJI.netメンバーに登録すると、上記の期間中無印良品のお店で利用出来る、お得なメンバー限定10%OFFクーポンを配布中!
楽天あんしん支払いサービスを利用すると、楽天ポイントでの支払いも可能
※楽天経由でお支払いの場合は、MUJI.netクーポン・MUJI GIFT CARDを利用できません。
※商品合計金額が100円未満の場合は、「楽天あんしん支払いサービス」を利用できません。
◎オンラインストアはこちら>>>無印良品ネットストア
↑新規会員登録(無料)で、500円分のクーポンがGET出来ます♪
さてさてっ!
前回の記事で、開けてビックリ~!だったキッチンカウンター(下)の扉の中その後・・・
分別作業で残すモノが決まり、あとは戻していくだけ~の状態になったんですが、その前に無印のPPケースに入れるモノを決めるという作業が残っていました。
PPケースの引き出しの中…まず1段目は。。。
↑薬入れにしました~!
今までは、薬箱が小さかったんでお薬全部おさまりきらなかったんですが、キレイに収まりました。
ケースを引き出すと、全ての薬が見渡せて見やすく(分かりやすく)なったと思います♪
もう少し工夫して見た目スッキリさせれば良いんでしょうが、あまりシンプル化してしまうと…家族が分かりづらくなると思うので、今回はこれで良しとします(^▽^;)
2段目は。。。
↑置き場所が適当で、位置が定まっていなかったデザインペーパーをこの一箇所にまとめました。
スペースが余っていたので、キャンドル入れの小瓶と&ろうそくも右奥にしまう事にしました。
3段目は。。。
↑キッチンマットとテーブルランナー入れにしました。
ケースの中に入れる物が決まったんで、あとは元に戻していきます!
PPケースを置きたかった場所へ戻しましたら。。。
↑こんな感じになりました~!
もう何も置きたくないくらい見た目スッキリして、満足満足自己満足~♪
なんですが・・・
そういう訳にもいきませんので、他残したモノも戻していきます(^▽^;)
戻していったら。。。
↑やはりゴチャついてきました( ̄ー ̄;
というか…薬(私が毎日飲む薬のストック)&湿布等を入れている木箱が、浮いて見えます(汗)
次に戻すのは。。。
↑頂き物のインスタントコーヒーやストック用のコーヒーフィルター等のお茶セットを、元からあった100均の容器にまとめました。
インスタントコーヒーが入っていた箱などは、既に処分済みです。
この容器をカウンター下に戻したのが。。。
↑こちら~(^▽^;)
なんか違うなぁと思いつつ、場所的にはココが取り出しやすいので置くならココがいいんですが・・
随分昔に買った100均の容器の変色も気になるので、何かしっくりくる容器がないか探してみます(苦笑)
更に元からあった容器を戻したら。。。
↑やはり、見た目スッキリ~!とはいかなくなりました(^_^;)
残したモノ全てを戻したアフター画像はというと。。。
↑こちら~(>▽<;;
このアフター画像を見て、これビフォー画像なんじゃ???(;一一)
と思われた方もいらっしゃるでしょうね(はは・・・苦笑)
けど、ビフォーは。。。
↑これですから~(>▽<;;
こうして見比べてみると、随分モノも減ってどこに何があるかが分かるようになったなぁとは思います。
使い勝手も、随分良くなりました。
あとは、どう見た目をスッキリ~!にするか・・・という課題が残りました。
現在、考えているのは。。。
↑写真の1、2、3の数字部分のケースを、変更する!
それから、1番左下奥にしまってある使用頻度の低い湯沸しポットの場所を移動させる。
他のモノ(ガラス製のボウルや、タッパー等)も、シンク下に移動させる等・・・
ここは、扉を開けた時にも見た目スッキリ~!な収納を目標にリベンジしたいと思いますp(・∩・)q
又、改善した際にはお付き合い頂けると嬉しいです♪
という訳で、ここはまだまだ要改善!という結果になりました~(>▽<;;
ここからは、ちょっと余談なんですが・・・
(※↑画像orテキストをクリックすると無印ネットストアの商品詳細ページへジャンプします)
↑こちらの引き出し式・浅型・3段というPPケースなんですが・・・
↑こちらの水筒を寝かせてみたら入りました~ヽ(*’0’*)ツ
他、インスタントコーヒーの瓶も立てて収納は無理でしたが…寝かせたら入ったので、又同じケースを購入してもええかなぁと、現在検討中です。
ほんま少しずつではありますが、見た目スッキリシンプル収納を最終目標に…今後も、苦手な片付け・収納の見直し&改善頑張りますっ!!!
同じく片付け・収納苦手やね~ん!という皆様!!!一緒に頑張りましょうp(・∩・)q
【本日おすすめのトラコミュ】
にほんブログ村 トラコミュ:やっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村 トラコミュ:* 無印良品( MUJI )との生活 *
ボケボケ~(>▽<;;
携帯電話を手に持ちながら、携帯電話を探す・・・
眼鏡を頭にのっけながら、眼鏡を探す・・・
↑こんなボケボケ~は、しょっちゅうなんですが・・・
さすがに、これは・・・大丈夫なん???と、自分に問いかけたくなる出来事がありました(汗)
探し物は、眼鏡┏◎-◎┓
いくら探して見つかりません・・。
今回は・・・
眼鏡をかけながら、眼鏡を探してましたΣ(=∇=ノノ
見つかる訳がない(笑)
読者様の中に、私の仲間が1人でもいる事を願ってます(-m-)” \(-_-)ナンデヤネンッ!
そんなこんなで本日も当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日&週末を~\(^o^)/