皆様ごきげんよう♪
本日は、昨日の洗面台下のゴチャゴチャ改善(整理整頓&お片付け)…続きのアフター編ですっ!
では続きですっ!!!
昨日の中途半端なアフターはというと。。。
↑こんなんでした~(>▽<;;
何の自慢にもなりませんが…これでも、写真右側の部分は、見直し&改善が完了しております(笑)
左側の部分にあったモノを全て取り出して。。。
↑この中から、要る~(必要)要らん~(不要)の仕分け作業をしました。
出てきたのは。。。
↑大好きなクナイプ一袋&ミニサイズ(非売品)の容器に入ったクナイプ←バスソルトです。
中にしまっていると、やっぱりこうなるんですねぇ(存在を忘れてしまう・・苦笑)
という訳で、こちらのバスソルトも早速使う事にしますっ!!!
次は。。。
↑ダイエットに燃えていた頃に購入したマッサージオイルと、チョコレートのホットマッサージ
物凄く気に入っていたんで、いつか使うかも~!と、取っておいたんですが・・・もうかなり昔に購入したモノ(古い)なので、この機会に処分する事にしました!
インドエステ マッサージオイル 250ml/インドエステ/マッサージオイル(ボディ用)/税込\1980以上…
送料負担の壁を考慮すると、ケンコーコムかオフィス用品のロックモントがオススメです♪
↑ダイエット頑張ってるねんp(・∩・)qって方には、オススメです♪(※但し、香りはかなり好みが分かれるオイルだと思います・・汗)
残念?ながら・・チョコレートのホットマッサージは、現在販売されてない?ようです
お次は。。。
↑トリートメント色々・・。
こちらもかなり古い?と思われます(-_-;)
ので、処分予定なんですが・・・サムライウーマンのトリートメントは香りが、良い(好み)ので…衣類の柔軟剤として使用(再利用)しようかなぁ~と思ってます♪
がっ!!!
気になって、トリートメントの消費期限を調べてみた所…
未開封のものならば、3年…開封済みなら1年が大体の目安のようです。1年はとっくに過ぎてると思うんだけど・・(汗)分離していなければ大丈夫?そうなので、私が使う事にします(>▽<;;
キティちゃんの容器(by:娘が修学旅行の時に使用)のトリートメントは、分離してる?ちょっとあやしげなので、アウトです(苦笑)
ストック(お客様用含む)の歯ブラシや、旅行用の携帯歯ブラシセット等は、今回別の場所に移動させました。
他、要・不要の見直しをして、処分するモノも決まり・・・
最終アフターはというと。。。
↑こんなんなりました~(´0ノ`*)
※私の撮影の仕方が悪く(角度?照明?)ビフォーとアフターの写真の見え方が違っていてごめんなさい
100均のプラスチックのかご(ブルーの)は、かなり古く、くたびれていたんで今回処分する事にしました。
ビフォー画像と比較してみると、かなり見た目スッキリしたと思ってます♪
中に何があるか・・も、今回の見直しで完全に把握出来るようになりました!
整理収納上手な方から見れば、まだまだやん・・(;一一)
な、仕上がりだと思いますが、個人的には満足満足自己満足~しておりますd( ̄  ̄) ヾ(^o^;
スッキリしたのに・・・
お風呂場の入り口付近に出しっぱなしだった。。。
↑ウタマロ石鹸を置いちゃいました(>▽<;; ゞ( ̄∇ ̄;)
出しっぱなしの状態が、気になってたんです
以前は、置くスペースすらなかったんで、これはこれで良しとします(笑)
もうこれ以上モノを増やさないように気をつけ、定期的な見直しもしながら…更なるスッキリ収納を目指したいと思いますっ!
また変化があった時は、紹介させてください
片付け・整理収納関連の記事が集まるトラコミュまとめリンク
にほんブログ村 トラコミュ:片付けのネタ満載!解決のヒント集
父の日~の晩御飯~♪
↑昨晩は、とんかつを食べに行きました。
ここ(浜勝)は、お漬物・キャベツ・お味噌汁(赤・白)・ご飯(白・麦)が、お代わり自由
私は、季節の野菜巻き(←名前もう忘れました・・苦笑)をオーダー!パプリカと豚肉との相性が良くて、美味しかったです♪
今夜は、ヘルシーにお魚料理を作る予定ですっ!!!
読者の皆様は、晩御飯の献立決まりましたか~?
悩んだ時の最強の味方は・・・
↓↓↓↓↓
ですっ!!!d( ̄  ̄)
そんなこんなで、本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは、皆様ブラボーな1日を~☆