皆様ごきげんよう♪
本日は、現在開催中の無印良品週間で購入して届いた無印グッズの紹介(感想等)と・・・
昨晩作ったおかず(簡単レシピ)を紹介させてください♪
◆↓お買い物の詳しい内訳等の記事は。。。
先日注文したばかりですが、毎回商品到着のスピード(迅速な対応)にはビックリします
無印良品ネットストアで、注文した商品は、店舗で受け取りも可能(※一部対象外の商品もアリ)
では早速紹介っ!!!
今回届いた箱は。。。
↑小さめ~(>▽<;;
今までだと。。。
↑こんな風に大きかった(笑)
今回は、収納グッズを購入していないから、箱もコンパクトでした(*≧m≦*)
早速、開封してみると。。。
↑こんな風に、丁寧に梱包されています♪
手にしているレモンバウムは、即行で冷蔵庫に入れて冷やしました(笑)
他食品も。。。
↑無事到着~♪
早く食べたくて、既にウズウズ(>▽<;; ヽ(´o`;
昨晩は、お魚料理でヘルシーに♪なんて申しておりましたが。。。
↑我慢出来ず、急遽献立変更~(>▽<;; ヽ(´o`;
グリーンカレーを食べたんですが・・・
(@◇@;) ウ・・・
辛さが、予想をはるかに上回る辛さでビックリ!!!
少しは、旨味というの?甘味もあるのかと思いきや・・・めちゃくちゃ辛くて、全部食べるのは、相当(かなり)ツラかったです
汗だくになりながら、いただきました
味&辛さが、あまりにも本格的過ぎて…ファンの方には、誠に申し訳ございませんが・・・
グリーンカレーは、リピなしですっ!ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
お次は。。。
↑バスソルトや入浴剤♪
早速。。。
↑容器に詰替えました♪
左が、リピート(定番にします)したレモングラスのバスソルト♪
右が、今回初注文のユーカリ♪
昨夜、早速ユーカリをお試ししてみましたが・・・想像していたユーカリの香りよりも若干甘~い香り(ちょっぴりマリン系)でした♪
夏場には、いいかな♪又、時々(気分で)注文するかもしれません(笑)
以前購入した。。。
↑左側のローズ(バスソルト)が、あと1回分残っているので・・・
なくなったら、今回購入したミルク(入浴剤)を詰替え予定です♪
そして、くどいですが・・・
容器は、無印の商品ではなく、100均セリアの無印風PET容器です(>▽<;;
お次は。。。
↑歯ブラシ(リピート)と、コップ♪
このコップ、軽くてシンプルで持ち手もあって、凄くイイ感じです♪
お次は。。。
↑マスキングテープと、テープディスペンサー♪
色々と、活用したいです。
テープディスペンサーに、早速マスキングテープをセットしてみたのが。。。
↑こちら~♪
レビュー(感想)の通り、ピッタリでしたd( ̄  ̄)
手でちぎったマスキングテープも、可愛らしいけど・・・ピシっ!と活用したい時には、テープディスペンサー(カッター)があると便利ですね♪
お次は。。。
↑水出しフルーツ(ざくろ&ローズヒップ)のハーブティー♪
水出しの場合、一袋を500mlの常温の水で3時間(冷蔵庫の中は6時間)抽出します。
お湯の場合は、5分!
写真は、常温で抽出している所です♪
続き(抽出後)のティータイムの様子も、また後日紹介させてください(*^m^*)
という訳で・・・
無印良品でのお買い物到着&感想編は以上ですっ!!!
無印良品関連の記事が集まるトラコミュリンクまとめ
にほんブログ村 トラコミュ:やっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村 トラコミュ:* 無印良品( MUJI )との生活 *
晩御飯(簡単レシピ)のおかず~♪
↑レタスの胡麻醤油炒め~♪
昨日作ったおかずですっ!
◆↓参考レシピは、クックパッド~(笑)
芯も外葉も使って!レタスのごま醤油炒め by handmadecafe
↑こちらのレシピをもとに…半分にカットしたプチトマトと、ハム、しめじをプラスして作ってみました♪
簡単なのに、美味しかったんで又、作りたいと思います!
そんなこんなで、本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~☆