皆様ごきげんよう♪
本日は、昨日の記事の続き・・・最終アフター?編!を紹介させてください♪
セリアのA4ファイルボックスを2個しかゲット出来ず、中途半端なままだった押し入れの天袋収納は。。。
↑こんなんでした~(>▽<;;
※写真に見た目スッキリ!と書いてあるのは、これが前回のアフター写真だったから~(笑)
その前は、もっとゴチャゴチャしてました
ファイルボックスの中に収めるのは、娘(中1)の、赤ちゃん時代の思い出の品々・・。
続きのモノは。。。
↑すっかり色褪せている産院の名前入りタオル(^▽^;)
整理(捨て作業)を意識して結構色んなモノを処分してきたものの、こういったモノの処分を潔く出来ません
モノだけを見れば、じゅうぶん処分対象のハズなんですが・・なかなか処分出来ない(苦笑)
けれど、これで良し!と自分を甘やかしてます(^▽^;) ヽ(´o`;
処分したくない時は、無理に処分しない!と・・・決めているので、かなりまったりペースな整理です・・ね
うちも大事に残してるで~♪って、読者様いらっしゃいますか?
産院でいただいたバスタオルを。。。
↑ファイルボックスの1番下に敷いてみました。
袋か何かに入れた方が、良かったかな・・(^▽^;)
次に。。。
↑昨日登場した娘の胎毛筆も、ボックスの中に収めました♪
胎毛筆のケースの傾きが、気になって・・・
まっすぐ入れたかったんですが。。。
↑別の入れ方だと、こうなっちゃいました…..(;__)/|
なので、元に戻しました(若干傾いたままで収納・・笑)
次に入れるモノは。。。
↑こちら~
友人からのプレゼントで・・・メモリアルノート???
ノートを開くと。。。
↑ページごとに違う絵があって、凄く可愛いです♪
けど。。。
↑全て白紙・・・(>▽<;; ヽ(´o`;
娘が、将来使うのもアリ?と思い・・・残しておく事にしました(滝汗)
昨日、紹介したモノは全てこの箱の中に収めたんですが・・・
入らなかったモノが。。。
↑こちら(^^;;
これは。。。
↑娘の手型と足型
よほど嫌がっていたのか?暴れていたのか???手の型が・・・Σ(- -ノ)ノ エェ!?なんで~?状態(汗)
まぁ、これも全て記念(思い出)・・・
手がたと足がたの他に。。。
↑生まれた時の記録も記載されてました。
体重3258g♪
夕方6時過ぎに病院へ行き、夜の9時過ぎに無事出産・・
めちゃくちゃ安産でした(ありがとう)
あれから約13年・・。あと、3日(7月22日)で娘は、13歳になります♪
こうして、思い出を振り返ってると…13年ってほんまあっという間ですね(⌒▽⌒;)
出来れば、ファイルボックスに収まって欲しかった・・
これだけは、別の場所に収納するしかなさそうなので、また考えるとします。
そして。。。
↑タオル地のおくるみの処分も迷い中・・(^▽^;)
漂白してもとれないシミもがあるので、こちらは処分かなぁ・・。
そんなこんなで。。。
↑今回、処分する予定(まだ未定・・・)のモノはコチラ~!
ピンクのケースは、状態も良いので迷い中・・。
左のケースは、写真では分かりづらいんですが・・劣化がひどい(変色など)ので処分しようと思いますっ!
そんなこんなで・・・
1番最初のビフォー&最終アフターは。。。
↑ビフォー
↑アフター
こうなりました~♪
ファイルボックスを、3つ揃えた(並べた)事で。。。
↑見た目が、かなりスッキリしました~(*^m^*)
ファイルボックス下に写っているのは、「トランポリン」です(笑)
前の家は。。。
↑お縁(縁側)が、広く長かったんで・・こんな感じで置いてました(笑)
※写真が古くて、加工無しでごめんなさい
トランポリン以外のモノは、今はもう我が家にはありません。
長々と語ってしまいましたが。。。
↑ずっと気になっていた押し入れの中の天袋の収納の見直しが、ようやく出来て良かったです♪
かかった費用は・・・
ファイルボックス3個なので、もちろん315円
315円で、見た目スッキリ・・プチストレス解消出来ましたっ!!!
セリアに走るわ~!≡≡≡ヘ(*–)ノって方は、類似品(サイズ違い)に気をつけてください。
用途が同じ(思い出の品の収納)モノを、天袋に収納しているので・・・今度から、あれ?どこやったっけ???と、探す事もないでしょう(笑)
片付け・整理収納関連の記事が集まるトラコミュまとめリンク
2日連続で、ビフォーアフターの記事にお付き合いくださった読者様・・・
どうもありがとうございました<(_ _)>
また、片付けの記事も書いてや~♪という読者様いらっしゃいましたら・・
お手数ですが、応援してくださると嬉しいです(〃⌒∇⌒)ゞ
夏休み~♪
いよいよ明日から夏休みに突入~です(子供がね・・笑)
朝から、掃除・洗濯・家事をいつも以上に丁寧にしました~♪クッションカバーを洗ったり、天気も良かったんでクッションの中綿を天日干ししたり~、あちこち磨いて部屋も気分もスッキリです(*^▽^*)
体は、おかげさまでグッタリ~です(笑)
今日は、娘の1学期お疲れ様~の外食予定でしたが・・・パパ(夫)が、仕事(今日は2軒掛け持ち)で・・まだ帰宅しておりません(只今、午後10時55分)
家族の為に、毎日( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース!
という訳で・・・今日も常備菜が活躍します(笑)
そんなこんなで、本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは、皆様ブラボーな夏休み&週末&1日を~☆