皆様ごきげんよう♪
本日は、リメイク(プチ節約)ネタ~♪
既にご存知の方・実践されている方も多い(ハズ?)・・
実質0円ゴミ箱を。。。
↑作りました(笑)
この形を見れば、知ってるで~!うちも作ってるで~!って方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
チラシで作るゴミ箱で検索すると、たくさんのサイトやブログがヒットすると思います
今回私は。。。
↑こちらのカレンダーを利用してみました(笑)
裏面が白い紙類は、普段小さくカットしてメモ用紙として活用する事が多いんですが・・
ちょっとしたゴミ等を入れるのに、0円ゴミ箱は便利ですよね(*^m^*)
写真のカレンダーは、社名入りの頂き物のカレンダー・・
このカレンダーは、社名の部分を覗けばシンプルなので・・
以前(昨年)は。。。
↑社名部分をカット(ごめんなさい)して、イメージ的には上の写真みたいな感じでシンプルバージョンにしてました。
が、今年は社名部分をカットせずに使っています
見た目スッキリシンプルにしたいけど、それはあくまでも私の希望・・
1人で生活している訳ではないので、家族との折り合いが必要って事・・多々ありますよねぇ(^-^;
話しが脱線しちゃいました
不要になった2月のカレンダーでゴミ箱を作ってみたら。。。
↑シンプルでなかなかイイ感じのゴミ箱が出来上がりました♪
ひろげてみると。。。
↑こんな感じ~(笑)
内側がカレンダー部分になるようにして作ってみました。
たまにこういう工作的な事をすると、楽しいですね(・-・*)
物忘れのひどい私のボケ防止にも良さそうです
もっとたくさん作りた~い!!!って思いましたが。。。
↑カレンダーなので、1ヶ月に4個のゴミ箱しか作れません・・(#/__)/
※写真のゴミ箱が3個なのは、他4分の1の部分は更に小さくカットしてメモ用紙にしたからです
これからは、フリーペーパー等を処分する前に・・
気に入ったページの絵柄を使って作るのもアリやなぁって思いました♪
雑誌・子供関連のプリント等々・・色んな紙で作れますね
又、来月もカレンダーのゴミ箱作ります(笑)
◆本日おすすめ!のトラコミュまとめリンク
そんなこんなで、本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは、皆様ブラボーな1日を~☆