皆様ごきげんよう♪
本日は服の整理ネタで~す♪
前回、服の総数調べをしてみると言ってから少し時間が空いてしまいました
随分以前になりますが、洋服の総数をカウントした時の数は200着以上ありました(^_^;)
それでも整理後の数(笑)なので・・
整理前はおそらく300着以上あったのだと思います
私の最終目標は100着なのですが・・・
ちょっと甘めの設定でしばらくは150着を目標に洋服の整理(主に捨作業)と見直しをする事にしていました。
で、本日カウントしてみた服の総数は・・・
160着!!!
程・・(笑)という事が判明致しました!
減らしてばかりいるのかと言うとそうでもなく。。。
↑春先にはこちらのシャツを購入しましたd( ̄  ̄) ヾ(^o^;
▼関連記事はこちら(姉妹ブログにジャンプします)
服の数え方ですが・・・
今回は種類別にカウントするのではなく、全体の数を把握しておきたかったのでザッと大まかに数えてみました。
ゆるめの目標設定ではありますが、150着まであと少し
という所までようやく辿り付きました♪
ここまでくるのにかなり長かった・・・ように思います(笑)
今日、大まかに数えながらもう着ないかもと思える服・・何となくまだ処分する事を躊躇しているだけかな?と思える服の数もカウントしてみたら・・
約50着程あったので、最終目標の100着も近づいてきたかも・・とぬか喜び中~
買いたいと思っている服も数着あるので、これ以上増やさないように徹底的に買ったらすぐに又処分する服を決める!
この事だけは今後も徹底していこうと思います。
でないと、私の場合・・又すぐに増えてしまう事が簡単に予想出来ますから・・
↑整理の「捨」を意識するようになって自分のこういった癖も分かる(判断出来る)ようになってきたので、そこは少しだけ成長出来たのかなぁ?と思っています。
それからもうひとつ気付いた事は・・
やはり服の種類ごと&持ち数の把握!
大まかに数えながら何となくシャツ(Tシャツ等)類の系統を見てみると。。。
(※↑使い回しの写真ですみません・・)
ボーダー柄が多く存在していました(笑)
なので、今後ボーダー柄を買いそうになった時はやめる事にして・・
今ある服(ボーダー柄)がくたびれてから購入する事にしました。
買ったら捨てる・・は簡単だけど、今あるモノも使い切るというのも大切ですよね
服に限らずどうしてもそれ(服を買ったら服を処分)が出来ない時等は、ジャンルや種類にこだわらずに身代わりとして別のモノを何かひとつ処分する!という事をマイルールとして決めています(笑)
何かを処分しなくてはいけなくなるので、余分な服を買い控える事(その場限りのお買い物等・・)も以前と比べると出来るようになってきていると思います。
そして・・・
これまでの経験で、今は無理でも不思議と処分出来る時は必ずやってくるという事も分かっているので無理な処分(捨て作業)はしません(甘い&ゆるいやり方なんですけどね・・苦笑)
まだまだゆる~いルールではありますが、最終目標の100着になる日がくると信じて今後も衣類の見直しと整理を意識した生活をしていこうと思っています♪
そんなこんなで、本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは、皆様ブラボーな週末&1日を~☆
◆本日おすすめ!のトラコミュまとめリンク