皆様ごきげんよう♪
本日は(も)整理収納ネタで~す♪
先日書いた記事の続きになります(._.)φ
現在、一部の服の収納を。。。
(※またまた使い回しの写真ですみません・・苦笑)
↑こちらの場所でしていると話しましたが・・・
一応、見た目が少しでもマシになるように種類ごとに服をハンガーに掛けて簡易クローゼットとして活用しています(^_^;)
この場所に掛けている服は・・・
シャツや羽織る系の服、薄手のコートやカーディガン・パーカ(パーカー)・シャツ類等です。
クローゼットがあるご家庭でのクローゼット収納は、見た目美しくなるようにカラー別にした方が良いという話しも耳にするので・・
簡易クローゼットではありますが(笑)種類別なんだけど、カラーも少しだけ意識するようにしています。
例えば。。。
↑シャツ類
※分かりづらい写真でごめんなさい(^_^;)
白・黒・無地・柄物を分けているので選びやすく取りやすくしています。
私は素人なので、この収納の方法が合っているのかどうかは分かりませんが・・
今の所、今日はどのシャツにしようかなぁと考えた時に選びやすいかなぁと思っています(^-^)
他は。。。
↑カーディガン
一式をこちらに掛けてカーディガンのコーナーを作っているので、カラーはバラバラですが・・
今日はどの色のカーディガンにしようかなぁと思った時に選びやすいです♪
服を減らす作業もしていますが、私にとってカーディガンは必須アイテム&使用頻度も物凄く高い服で・・
オシャレを楽しみたいという気持ちもあるので、カーディガンに関してはもう少しカラーを増やしてもいいかな~(笑)ヽ(´o`;
悩まないように数を減らすという事も一時期考えましたが・・
やはりこの楽しみは減らしたくない・・
むしろ増やしたいんだと気付く事が出来ました。
これも今までの服の整理(捨て作業)で少しずつ数が減ってきて、自分がどの服を良く着ているのかが分かったからだと思います♪
あまり着ていないなぁと思う服や量(数)が多いかも・・という服の種類もようやく分かってきました(^-^)
先程の写真に戻りますが。。。
↑私はついついこのストライプのシャツに目がいき手が伸びてしまいます(^_^;)
好きだし着ていて心地良いからです(笑)
けど、今はこのシャツのどれかがくたびれるor着なくなるまではしばらくこれと同じ柄のシャツは封印(買い控える)しようと思っています。
先日、買い物に行った時にも娘(中3)に・・これいいと思わない?と言ったシャツが同じ柄(ストライプ・・笑)でした。
娘に「同じような服持ってるでしょ!」と言われ・・
「デザインが全然違うよ」と言ったものの・・
「でも同じような服にしか見えない」と言われ・・
「そうだね・・(^_^;)」と買わずに済みました(笑)
これからは娘に言われる前に自分でこの事を把握して改善していこうと思います
クローゼットがないので、現在はこのような感じですが・・
じゃあクローゼットがあった場合、自分はどんな収納にするかなぁと考えた時・・・
やはり現在のカラーを意識した種類ごとの収納の方が自分には合っているかもしれないなぁと感じています。
これはあくまでも私の感想なので、見た目スッキリ&美しい収納をするなら・・
視覚的にもきっと、カラー別の方が良いんだろうなぁって思います(^_^;)
自分自身、使い勝手の良さと見た目のスッキリさの両方を兼ね備えた収納って難しいなぁと実感しています。
今の所、私にもすぐに出来そうな事はハンガーを揃える事!←これくらいでしょうか?(笑)
頭では分かってはいるけど、なかなか・・壊れていないモノを処分するのって踏ん切りがつかなかったりします。
ハンガーはほとんどが頂きモノ(クリーニング屋さんのモノだったり、子供服を購入した時に一緒に付いていたモノ・・)
まぁ、そのうち・・心からそうしたくなる日が来るかもしれないので、それまで待つとします(~-~;)ヾ(-_-;)
これからも試行錯誤しながら、我が家(私)の快適な収納をしていきたいと思います
そんなこんなで、本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは、皆様ブラボーな週末&1日を~☆
◆本日おすすめ!のトラコミュまとめリンク