皆様ごきげんよう♪
本日は娘(高1)のお弁当&作り置きおかずネタで~す♪
4月~開始したお弁当作りの奮闘記続きです。
◆前回の記事>>>【お弁当&作り置きおかず】娘(高校生)のお弁当作り奮闘記!&特別なアスパラの話♪
↑こちらの続きから(._.)φ
記憶がかなり曖昧なのですが確か翌日のお弁当は。。。
↑またまた手抜きなお弁当
娘の好きな卵焼きを多めに入れておけば何とかなるか・・弁当(笑)
この日は。。。
↑ちくわのごま炒めも増量~♪
↑手作りっぽいものが少なかったな~とまたまた反省(^_^;)
そして。。。
↑常備菜(作り置きおかず)を作りました。
作ったのは。。。
↑茄子とピーマン&豚肉の味噌炒め♪
この日は。。。
↑パプリカや玉ねぎ、胡麻もMIXしてみました。
翌日のお弁当に。。。
↑早速IN(笑)
茄子が主役のはずなのに。。。
↑下(底)の方に隠れて見えない
結局この日も。。。
↑全て手作りのおかずではありませんでした
見た目変わらないけど。。。
↑残りの写真(笑)
このあたりからもっと効率よくしたいな~!
お弁当のおかずをもう少し何とかしないと!!!
手作りが少ないな・・等、本気で考えるようになっていきます
話しが長くなりそうなので続きはまた(*^-^*)ノ~~
※現在のお弁当や作り置きおかずの記事に追いつけるようになるべくまとめて記事をアップ中!
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~★
◆本日おすすめ!のトラコミュまとめリンク