皆様ごきげんよう♪
本日は100均+収納ネタです♪
以前、【片付け・収納】冷蔵庫の中が大変・・・です(苦笑)という記事を書きました(^^;
その時の写真が。。。
↑こちら(滝汗)
おそろしくごちゃごちゃとした冷蔵庫の中(^^;
生活感満載過ぎるやろ~!!!というツッコミはなしでお願い致します(笑)
この時の写真を見てショックを受け、ドアポケットの部分は少しだけ改善しました。
※肉眼と写真では全然違って見える&客観的に見る事が出来るので試しに写真撮影してみてください(*^m^*)
▼冷蔵庫ドアポケット部分の片付け・整理整頓記事
で・・現在(今日)、冷蔵庫の中(正面)はどうなっているかというと。。。
今回も飾らずにありのままを公開(笑)
あれから少しはマシになったものの、相変わらず大きな変化はありません。
撮影角度が悪かったのか?写真(左下)の自動製氷の給水タンク部分の色がおかしい(笑)
気になったので。。。
↑別の角度からも撮影してみました(^^;
以下、給水タンク部分がおかしな色をしている写真多めですがスルーしてください(笑)
ご存知の方も多いと思いますが、給水タンクに入れるお水は水道水が良いです!!!
※水道水以外を入れた場合(ミネラルウォーター等)塩素殺菌されていない水なので給水タンクや浄水フィルタに雑菌が繁殖しやすくなる&故障の原因にもなるのだとか・・・水道水以外の水を入れてるわ~Σ(- -ノ)ノ という方はご注意を~!
そんなこんなで、今日は本当にちょっとした改善ですが。。。
↑先日購入した100円ショップセリアのみそストッカーと琺瑯のみそストッカーを交換する事にしました♪
▼100均セリア(seria)みそストッカーの記事
【100均】セリアのおすすめキッチン収納グッズ!みそストッカー★琺瑯容器との比較♪
見た目、使い勝手ともに気に入ってます(^-^)
まずはビフォー写真から。。。
こちらは。。。
早速、入れ替えてみたアフター写真が。。。
同じみそストッカーになったので高さも揃って見た目スッキリ~♪♪♪
気分もちょっぴりスッキリ~(笑)
ただ・・
今まで後ろの方に隠していた瓶が見えるようになってしまったので又見直さないと(ーー;)
今回撤去した琺瑯の容器は別の用途で活用します!
見直したい(改善したい)所はまだまだたくさんあるのですが・・
すぐに出来そうな所は。。。
■朝食セット用のケース撤去を検討
最近は朝食が和食の時もあり、以前よりも使用頻度が低くなってきました。朝食セット以外のものも入っていて中がごちゃごちゃしてきた為
■ドリンク類の収納ケースの撤去を検討
あると便利なのだけど空っぽになる時もあるので要改善(?)
■水筒
冷たい飲み物の出番も少なくなったのでこちらはすぐに撤去します!!!
置いている場所もそもそも不自然(笑)
あとはササッと。。。
ただ拭いただけ~の簡単お掃除(笑)
(※↑画像orテキストをクリックすると商品詳細ページへジャンプします)
↑玄関で使っているのはこちらのタイプ♪
長々と語ってしまいましたが・・
最終ビフォーアフター写真で〆ます!!!
一体いつになったらこれだ!と思えるスッキリ収納に落ち着くのか・・(^^;
今回はちょっとした変化(改善)ですが、少しスッキリした(?)のでこれで良しとします(笑)
みそストッカーええやないの~♪と思われた方は・・・
早速セリアにれっつらご~ご~ですっ!-=≡ヘ(* – -)ノ
▼本日おすすめのテーマリンクまとめ
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日&週末を~☆
▼こちらは現在参加中のランキングカテゴリです