皆様ごきげんよう♪
本日は作り置きおかず&娘(高1)のお弁当ネタで~す♪
お弁当用の作り置きおかずを作るようになってから、朝は時短&楽家事になりました♪
常備菜や作り置きおかずの量や品数を増やせば夜も楽家事出来るな~と思いつつ、そこまで到達しておりません(笑)
さてっ!!!少し前にワンパターンなおかずから脱出する為に色々と又作ってみようと思います♪と言っていたのですが、その後も似たようなおかずばかり作っていたので・・いい加減この状態から脱出したく、昨日は新メニューの作り置きおかずにトライしました!
そんなこんなで作ったのが。。。
新メニューらしきおかずは2品という結果になりました(笑)
ついつい作り慣れたおかずを作ってしまいます(^^;
【メニュー】※左上から時計まわりの順
■カラフル野菜炒め
■きんぴらごぼう(豚肉入り)
■かぼちゃの煮物
■小松菜としめじとベーコンのバター炒め
■バジル風味のチキンソテー
■ブロッコリー
毎日でも飽きないという娘の言葉を真に受け、いつも作ってます(笑) ヾ(^o^;
容器:野田琺瑯レクタングル深型M
ブロッコリーは。。。
晩ご飯用。
容器:iwakiのパック&レンジ(中)
お次は。。。
今回は豚肉少なめ、ごまを多めにしてみました。すりおろした生姜も入れたのですが、お肉の量を変えたり味付けを少し変えるだけでも違った食感&風味を楽しめます♪
たまに牛肉を使ってしぐれ煮っぽくする事もあります。
容器:野田琺瑯レクタングル深型S
久しぶりに。。。
容器:iwakiのパック&レンジ(大)
▼レシピは約5年前に知ってからずっとハマっている黄金比率レシピが定番!
お次は一応新メニューの。。。
具材は豚肉、人参、玉ねぎ、キャベツ、ピーマン、パプリカ(赤&黄)
晩ご飯のおかずにもしましたがお弁当のおかず用も兼ねているので具材は全て小さめにカットしました。
▼容器は以前記事にしたホワイトパック 900が活躍!!!
【100均】セリア(seria*)の真っ白&素敵なキッチングッズ★ホワイトパック♪
お次も新メニューの。。。
ほうれん草→小松菜に変えてみました(笑) ヾ(^o^;
パパ(夫)&娘からベーコンが多過ぎっ!!!と言われました・・・
確かに。。。
容器:野田琺瑯レクタングル深型L
あとは。。。
お弁当の作り置きおかずに100円ショップ(セリア&ダイソー)のおかずカップが大活躍♪♪♪
▼管理人をしているテーマ
2学期のお弁当は残り8日分なので、今回の作り置きおかずと他おかず(市販のクリームチーズ入りのチキンナゲットやいつものちくわのごま炒め等)をプラスしたりしながら飽きのこないお弁当になればいいな~と思っています♪
今日のお弁当は。。。
フラッシュ撮影していないのに(はず・・)なぜか写真がまぶしい(^^;
ちなみに昨日作ったお弁当は。。。
今日のお弁当も・・ですが、卵焼き増量作戦復活・・・し過ぎ(笑)
もはや定番化している気も・・・(^^;
今回の作り置きおかずで。。。
若干手間はかかりますが、その後の時短&楽家事・・心のゆとり(安心感)にもつながっているのでこれからも続けたいです♪
3学期のお弁当作りに備え冬休み中にまた新メニューを考えようと思いますp(・∩・)q
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~☆彡
▼本日おすすめ!のテーマ
▼こちらは現在参加中のランキングカテゴリです
掃除・収納 人気ブログランキング new