皆さまごきげんよう♪
本日は整理ネタで~す♪
随分前に袋や紙袋の整理(見直し)をして、ここに収まるだけ!と量も決めていたはずなのに・・
数年が経過し。。。
1袋に収まる分だけと決めたのに。。。
やはり定期的な見直しと定位置を決めるって・・
大事(笑) ヾ(^o^;
今回の見直しで。。。
↑こういう大きめのショッパーや袋は1枚あると便利だな~と思いました(by:我が家の場合)
娘(高1)の制服をクリーニングに持って行く時等に使えます♪
良くためこんでいる袋は。。。
↑スタバなどのつくりのしっかりした袋
↑LEPSIMの袋もつくりがしっかりしていて処分出来ずにいました(^^;
他、可愛いな~と思って残していたのが。。。
↑ライトオン(Right-on)のショッパー
デザインがデニム風でオシャレ♪
他、袋の内側が。。。
けど、ほとんどの袋を使ってないんですよね(^^;
↑以前の見直しの時にも同じ事を言ったと思う(笑)
それでも全部は処分出来ず。。。
1箇所に。。。
↑まとめて、今度こそ「ここに収まる分だけ!」と決めました(笑)
これで作業終了~と思っていたのですが・・
ん?そう言えば食器棚の上に置いている。。。
↑かごの中にも袋をポイポイ入れていたな~と思い出しました(ーー;)
かごの中を見直してビックリ!!!
なんと。。。
しかも結構な数・・・(汗)
アルミの袋も。。。
↑使える!と思って残していたのに底の方(1番下)に入れていて存在すら忘れておりました(ーー;)
袋を眺めながら。。。
↑京ばあむまた食べたいな~♪と思ったり・・・(笑) ヾ(^o^;
ほとんどの袋は。。。
※来週引越しをするので、不用品を入れる袋としても活用します。
今回処分する事にした袋の数は。。。
残した袋の数は。。。
やっぱりそんなに使わなかったな~となるのは予想出来るのですが、今はまだ使うかも・・という気持ちもあるので、次回見直しの時に使っていなかったらその時こそ潔く処分しようと思います(^^;
「まだ使うかも」の用途ですが・・
ゴミ袋や収納の仕切りなど、結構上手く活用されている方もいらっしゃるので私も見習って活用したいという気持ちアリ(笑)
ついついためこんでしまう袋・・
今回見直して。。。
が・・
もう少し枚数減らそうかな・・・(笑)
▼本日おすすめのブログ村テーマ
▼ピックアップテーマ
そんなこんなで、本日は(も)当ブログ(私)にお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは、皆様ブラボーな週末&1日を~★
▼こちらは現在参加中のランキングカテゴリです