皆様ごきげんよう♪
本日はアンチエイジング(美容)ネタ~♪
40代に突入してからアンチエイジングに良いと言われているものを色々お試し(悪あがき・・笑)してます(;´▽`A“
最近ハマっているのが。。。
甘酒は「飲む点滴」と言われおり、美容や健康にとても良い飲み物なのだそう♪♪♪
甘酒に含まれるコウジ酸にはシミの原因となるメラニンの生成を抑える働きもあるそうで、他含まれている食物繊維やオリゴ糖には腸の働きを整える作用があり便秘解消にもなる等、調べれば調べるほど美容と健康に良い飲み物なんだな~と知ってびっくりしておりますヽ(*’0’*)ツ
そんなこんなで。。。
こちらは米麹(こめこうじ)の甘酒
甘酒には「米麹」と「酒麹」の2種類があって、私はどちらも飲んでますが・・
飲む点滴と言われているのは米麹で作られた甘酒(砂糖・アルコールゼロ)の方のようです。
色んな甘酒を飲んでみたくて。。。
↑新潟県のあま酒は味がまろやか&甘さ控えめでとても美味しいです♪
ただ飲むだけではなくお肌にパックするのにも良いと知り、最近飲むついでに美肌&アンチエイジング効果を期待して「甘酒パック」もしてます。
酸化防止剤が入っているものもある(多い)ので、保存料を使用していないあま酒を選ぶとパックにも使えるようです。
ただし、こういった美容法は合う合わないがあると思うので自己責任のもとおこなっております!
甘酒パックのやり方は、甘酒を顔に塗って5分放置→洗い流すといった簡単な方法ですが・・
洗い流すまでの目安(時間)として分かりやすいのは、お肌に塗ってからしばらくするとベタベタになってくる←ここは我慢(笑)
しばらくするとサラサラになってくる→洗い流す→いつものお手入れ(保湿)
↑この方が分かりやすいかな~と思います(^▽^)
甘酒パックをすると、お肌のくすんだ感じがなくなりもっちりとして艶が出るので私には合っているようです♪
もちろん飲むだけでも良いそうなので。。。
ひな祭りで甘酒を用意されているご家庭もあると思いますが、毎年飲み残しの甘酒があって困る~という方は「甘酒パック」をされてみてはどうでしょう?顔に甘酒を塗るのは抵抗がある~という方は手のパック(ハンドパック)もおすすめです(‘∇^d)
▼追記:その後も続けています(笑)
【シンプル美容】飲む点滴!甘酒生活★アンチエイジング一緒に楽しみませんか?♪
↑色々な種類の甘酒があるのでこちらの記事も是非覗いてみてください(*^m^*)
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)にお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~★
▼本日おすすめ!のテーマリンク
▼ピックアップテーマ
▼こちらは現在参加中のランキングカテゴリです
100円均一雑貨 ブログランキング