皆様ごきげんよう♪
本日は整理&収納ネタで~す♪
引っ越しの時にかなり多くのモノを処分しましたが、まだ処分出来ていないモノがいくつかあります。
今回の引っ越し(2016年12月下旬)でキッチンの仕様が随分変わったので、以前使っていた移動式のキッチンカウンターを処分する予定でいます。
古い食器棚は引っ越しの時に処分した為、新しい食器棚が届くまでは。。。
↑こんな感じでキッチンカウンターを食器棚の代わりに使っていました。
我が家にある食器は残念ながらここには全て収まりません(^^;
あふれた食器(段ボール大2箱分)は新しい食器棚が届くまで、収納庫に一時保管していました。
キッチンカウンターだけの方が見た目もスッキリしているので、このまま食器棚なしの生活に突入するのもいいかな・・
と、一瞬思ったりもしましたが・・・
ほんの一瞬だけでした(笑)
スッキリ収納に憧れ食器の見直しも何度もしてきましたが、基本食器が好きなので今のところ減らしたいと思っていないんですね(^^;
整理は意識しているものの、好きなものを無理に処分してまでスッキリさせたいのか?というと、そこまでの境地には達しておりません(笑)ヽ(´o`;
キッチンカウンターの中身は現在空っぽで北側の部屋の片隅に置いていて、後は処分するだけ~の状態です。
以前の家では台所流しのすぐ横で写真のキッチンカウンターを使っていたので、キッチン吊戸棚の中はスッキリ(ほぼ空っぽ)していましたが、今度の家では家事導線も考慮して吊戸棚を活用したいと思っています。
以前と違うのは。。。
それから。。。
肝心な収納の全貌ですが・・
まだ公開出来ませ~~~ん(してはいけないと思う・・・笑)
吊戸棚の収納はもう少し整ってから公開したいと思いますっ!!!
ここにはこれがあるといいな~と思えるモノを考えながら、少しずつ整えている状態なのでモノの定位置もまだ完全には決まっていない状態・・・。
正直・・・この場所に何があればベストなのかも良く分からなくなり・・((o(>皿<)o)) キィィィ!!となっている日もあります(笑) 快適!といえる収納はまだもう少し先になりそうです(>▽<;; ヽ(´o`;
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~ それでは皆様ブラボーな1日を~☆
▼本日おすすめ!のテーマリンク
▼こちらは現在参加中のランキングカテゴリです
100円均一雑貨 ブログランキング