皆様ごきげんよう♪
本日は暮らし&日用品ネタで~す♪
3月と言えば引っ越しシーズン!!!
我が家は昨年末(12月下旬)に家の引っ越しをしたのですが、その時にこれはあって良かった(便利だった)な~と思うグッズを紹介したいと思います♪
では早速っ!!!
便利だったモノ・・それは。。。
ドキュメントファイル(ファイルケース)です!
どうでもいいけど。。。
こちらのドキュメントファイル(ファイルケース)、開けると。。。
↑中はこのように収納するものを項目別に分類できるシステムになっています。
残念ながら私はこうした細かい分類が苦手な為、ネームタグを貼る作業はしておりません(^^;;
なので、この部分をうまく活用は出来ていないのですが・・
それでも便利だな~と思ったのは。。。
↑蛇腹式になっているのでざっくりでしたが仕分け(収納)が可能だったのです♪
引っ越しの時に事前に準備しておいた方が良いもの(必要な書類等)はいくつかあって、私はそういったものを全てこのドキュメントファイルに入れておくようにしました。
引っ越し当日は、ガスの閉栓の立会い作業や料金支払い(精算)や引っ越し先でも開栓作業とガス会社によってはその場で契約のお金を支払わないといけないケースもあります。我が家の場合は、どちらも当てはまっていたので、支払い用の封筒をいくつか用意してドキュメントファイルの中にお金も一緒に入れておきました。
引っ越し屋さんも引っ越し作業開始前に料金の支払いをする事になっていたので、引っ越し関連の書類と一緒に入れて準備!
当日、かかるかな~と思う料金よりも少し多めにお金を入れておくと不測の事態にも対応出来ると思います♪
エアコンや洗濯機設置に関しても書類へサインをしたり、結構する事はたくさんあるので・・メモ書き出来る用紙やペン、それから印鑑も一緒に入れておくようにしました。引っ越しに関わるもの(各会社の方の名刺など)のほとんどのものをドキュメントファイルに入れておいたので、当日あれどこだっけ~?と、慌てる事もありませんでした。
収納するものも。。。
引っ越し関連のものだけに絞っている為、持ち運びが楽で仕切りのあるケースがあればOK!
ひとつ用意しておくだけで、引っ越し当日のバタバタ~も少し軽減されると思います♪
余談になりますが。。。
何に使っているのかというと。。。
こちらは。。。
↑パパ(夫)がネームタグで分類してくれています(笑)ヽ(´o`;
やはりこうしてあると。。。
↑すぐに出したいモノが取り出せて便利ですね~(>▽<;; ヽ(´o`;
今回の引っ越し直後、洗濯機が故障して工事に来て頂く事になったのですが・・電話で問い合わせた時に伝票番号など色々聞かれたので、ケースからすぐに取り出して答える事が出来て助かりました。
私だけに分かるざっくり収納の部分が多いため、もう少しこういった所は見習って(真似て)いった方が良いな~と・・今回の引っ越しで少し心を改めました!家電関連の説明書などは一か所にまとめているだけ~で仕分けしていないので、苦手な作業ですがやってみようと思います(^^;
あ・・引っ越しに限らず。。。
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)にお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~☆
▼本日おすすめ!のテーマリンク
▼ピックアップテーマ
▼こちらは現在参加中のランキングカテゴリです