皆様ごきげんよう♪
本日は100円ショップダイソー+収納ネタ~♪
100均ネタ(写真)が、かなりたまってきています(^▽^;)今日はまだ紹介出来ていない商品の中から1点を紹介!未紹介のモノや先日ダイソーで購入してきているモノもあるのでそちらもなるべく早めに記事にしたいと思います。
では早速っ!!!
ダイソーで購入していたのは。。。
↑こちらの商品
引っかけ収納用品です。
※2017年1月に購入
商品名は。。。
↑K528 キッチンワイヤー No.193
表に記載されている「引っかけシンク扉用折りたたみふきん掛け」で探した方がはやいと思います(笑)
耐荷量:500g
高さ:10cm
奥行:5.5cm
横幅はふきんを掛ける部分が20cm、全体的な幅は23cm程あります。
※↑肝心な横幅のサイズ表記を写真に残していなかったので手持ちのメジャーではかった長さになります。
なぜこちらの商品を購入したかというと、もちろんふきんを掛ける為なのですが・・家の引っ越しをしてから以前とキッチンの仕様がかなり変わってしまった事もあり、ふきんを掛ける場所がなくなってしまったのです(^▽^;)
以前は3連バーというのかな?吊戸棚の隙間に挟むタイプのものを使っていました。
今住んでいる家のキッチン吊戸棚は。。。
↑こうなっている(高さ?幅?厚みがある)為、吊戸棚の隙間に挟むタイプのものが挟めないという仕様(笑)
と言う訳で。。。
↑シンク扉に引っかけて使えるこちらを購入した次第です♪
商品本体は。。。
↑こんな感じ♪
白いキッチン用品をお探しの方にはおすすめ(*^m^*)
別アングル写真も。。。
↑1枚
画像が暗くて申し訳ございません(^▽^;)
シンク扉に引っかけると。。。
↑こんな感じ~♪
▼黄色のふきんはこちら
【100均】ダイソー(DAISO)★北欧柄が可愛いキッチンクロス+他購入品♪
奥のふきん:セリアのコットンナチュラルふきん(3枚セット)
どちらのふきんもお気に入りなのですが、つい先日ダイソーに行ったら新しくなったのか?黄色のふきんは同柄を探す事が出来ませんでした。なので別の可愛い柄のふきんを購入(笑)又こちらも後日紹介したいと思います(*^m^*)
▼追記:可愛い柄のふきん記事アップしました!
【100均】ダイソー(DAISO)★北欧柄(ギザギザ)がオシャレで可愛いキッチンタオル♪
シンク扉の引っかけ収納は、これまで手拭き用タオルしかしてこなかったのでふきんを掛けた時の使い勝手はどうなんだろう?と思っていましたが。。。
↑この場所にあると意外と使い勝手がイイ♪
と、思いました(←あくまでも私の感想)
見た目スッキリ~な収納とはかけ離れてしまいますが、使い勝手がいいのでもう慣れました(笑)
そして、こちらの商品は。。。
↑折りたたみ式になっていて指先ひとつですぐに折りたたみが可能~(*^m^*)
なので。。。
↑このようにコンパクトに収納する事も可能~♪
※床の傷みはスルーしてください(;´▽`A“
家のあちこちに小さな不具合がある為不動産屋さんと相談中~(苦笑)
別アングル写真も。。。
↑もう1枚♪
写真のようにスッキリ、コンパクトにする事も出来ますが・・
本体に他のモノをぶらさげるのにも。。。
↑意外と便利だったりします(笑)
↑スポンジブラシを挟むのもアリ~♪
引っかけたり、ぶらさげたり、挟んだり・・もう何でもアリ~なとても便利な商品でございます(笑)ヽ(´o`;
100円(税抜)で高機能!コストパフォーマンスの良い商品が見つかり、我が家のふきんかけ問題は解消しました♪
キッチン以外にも引っかける場所さえあれば、他用途にも使える商品だと思います。
そうそう・・
手拭き用タオルの引っかけバーは引っ越してきてから大好きなアンブラにしました♪
(※↑画像orテキストをクリックすると商品詳細ページへジャンプします)
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
↑ダイソーのふきん掛け(キッチンワイヤー)ええやないの~♪と思われた方は・・・
早速ダイソーにれっつらご~ご~ですっ!!!
-=≡ヘ(* – -)ノ
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日&週末を~★
▼本日おすすめ!のテーマリンク
▼ピックアップテーマ
▼こちらは現在参加中のランキングカテゴリです
ライフスタイル シンプルライフ new