皆様ごきげんよう♪
こちら本日2記事目~(._.)φ
2記事目は住まいネタで~す♪
少し前にリビングの様子を記事にしましたが、ラグを撤去し少し様子が変わったので最近のリビングの様子をアップしたいと思いますっ!!!
▼本日1記事目~の記事はこちら
【お買い物】楽天で購入したモノ!1~3店舗★2017年7月♪(※注文ミスの追記アリ!)
※↑注文ミスが2点あり追記しております。もしも記事アップ直後に商品リンクからお買い物された方がいらっしゃいましたら誠に申し訳ございませんでした!今後はこのようなミスのないように気をつけます(;_;)
では本題に戻りますっ!!!
以前も話しましたが、1日の中で1番良く過ごす場所なのでリビングは出来るだけスッキリした状態になるようにしてます。
現在のリビングは。。。
↑こんな感じです♪
ラグを撤去して随分雰囲気が変わりました。
4個あるクッションのうち2個は別の場所(隣の和室)に移動させ現在モノトーンカラーのクッションを2つだけ置いてます。
サーキュレーターは隣の和室に移動している事もあるので、ない時は本当に見た目スッキリ(笑)
ラグ撤去当初は。。。
↑こんな感じで何も置いていなかったので見た目かなり殺風景なリビングになっていました(^▽^;)
テレビもテレビボードもなく、ソファもないのだからそりゃスッキリもしますよね~(笑)
ミリマリストと呼ばれている方々から見ればごくごく当たり前の光景かもしれません(*^m^*)
床には何もない方が掃除もしやすいので・・
このままでも良かったのですが。。。
↑テーブル上をスッキリさせたかったのでティッシュケースを部屋の隅に移動させました。
最初キッチンカウンターの上に移動させてみたのですが、娘(高2)から苦情が出たので・・テーブルの近くに置く事で納得してもらいました(笑)
置き場所に困って。。。
↑一時食器棚の上に置いていた無印のラタンバスケットも移動させてます。
取っ手なしのバスケットなのであげたりおろしたりがプチストレスになっていました(^▽^;)
掃除する際、邪魔になりますが・・食器棚上のあげおろしよりはストレスが軽減したのでしばらくはこのままで生活してみます。
それから、リビングに座布団を購入しようかな~と思っているのですがまだ決められずにいます。
ひとまず今は。。。
↑和室で使っているこちらのクッションを座布団代わりにしてます(笑)
娘も色違いの同じものを自室で使っているのですが、現在は部屋に持っていったりリビングに持ってきたりしている状態なので座布団はあった方がいいかな~(>▽<;;
ただ・・ラグが復活した時座布団は不要になる為、押入れの中に又モノが増えるな~など考えてしまい余計決まらないという状況におちいっております(苦笑)我が家の場合ラグは毎回半年程でくたびれてくるので撤去時に処分してるんです。収納スペースの確保をしないでいいならラグを又購入した方が良さそうですね(笑)
けれど床部分が多くなる分見た目にも涼しげ&広くなったように感じるので、こちらも捨てがたい(・_・)ヾ(^o^;)
もう少し悩みます(笑)
少しひいて見ると。。。
↑こんな感じです。
別アングル写真は。。。
↑こうなりました。
↑この角度から見ると以前とあまり変化はありません(^▽^;)
今後も壁に何かを飾る(貼ったり、掛けたり)という事は考えていないので、このままスッキリした状態を維持していけたらいいな~と思ってます♪
↑視界に入ってくるモノがお気に入りのモノだとあまり気にならないものですね~(*^m^*) ←私だけ?(笑)
あまり変わり映えしないリビングですが、また変化があった時は報告させてくださいっ!!!
▼以前(ラグ撤去前)のリビングの様子はこちら
スッキリしている場所ではなくごちゃごちゃしている所も見た~いという読者様も中にはいらっしゃる?かと思いますので、今度記事にしてみようかな・・・そういった場所のネタなら困らない程たくさんあるんですよね~(笑) ヾ(・・;)
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)に2記事お付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~☆
▼本日おすすめ!のテーマリンク
▼ピックアップテーマ
▼こちらは現在参加中のランキングカテゴリです
100円均一雑貨 ブログランキング