皆様ごきげんよう♪
本日は娘(高2)のお弁当ネタ~♪
毎日お弁当作りされている皆様お疲れ様で~す(肩モミモミ)
先日チラっと話した「楽チンなお弁当」の話しです(*^-^)
娘の提案で楽してもいいよというお弁当の日が出来ました(笑)
どんな風に楽チンかというと。。。
↑こんな感じ♪
はいっ!とっても楽チンです(笑)ヽ(´o`;
作り置きして冷凍しているおかず2品と。。。
↑こんにゃく畑2個
この日はおにぎりをコンビニで買って行く事になったので・・
用意したのは。。。
↑これだけです(笑)
おかずを入れている小さな白い容器はセリア、こんにゃく畑を入れている容器はダイソーで購入したものをお弁当グッズとして(も)活用してます♪
▼セリアの容器の記事はこちら
【100均】セリア(seria*)の真っ白&素敵なキッチングッズ★ホワイトパック♪
▼ダイソーの容器の記事はこちら
【キッチン用品】『ダイソーのレンジパック』&『iwakiのパック&レンジ』
▼私が管理人をしているブログ村テーマです
★関連記事をトラックバックしてくださっているブロガー様ありがとうございますっ!!!記事を楽しく拝見(参考に)させていただいてます(*^-^)
別の日のおかずは。。。
↑こんな感じでした。
この日は。。。
↑作り置きおかずと市販の冷凍おかず(たらこスパゲッティという商品)
この楽チンなお弁当コースを実行したのは今のところ2回だけなのですが、2学期からは毎週1回このコースが導入される予定。理由は・・ある曜日だけ学校の係の仕事の関係でお弁当を食べる時間が少なく毎回半分以上残してきていた為、その曜日だけ少なくする事になったのです。
娘がスピードアップして食べられたら良いのでしょうが、その曜日だけ食べるペースをはやくするというのも厳しいようです(;´▽`A“
あまりにも楽チンコースなので・・
2学期からは私が作ったおにぎりを持たせるようにします♪♪♪
他にもはやく食べられてボリュームもある&栄養も摂れるメニューを考えてみます(^▽^;)
▼余談
昨日は保護者面談の日でお弁当はありませんでした。
面談は数日間続き、そのまま終業式→夏休みという流れで・・気がついたら1学期のお弁当作りが終わっていました(笑)今学期も1日も休まずにお弁当作りが出来たので只今C=(^◇^ ; ホッ!としております。2学期も休まずに作れるよう体調管理には気をつけたいと思いますっ!!!
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな週末&1日を~☆
▼本日おすすめ!のテーマリンク
▼ピックアップテーマ
▼こちらは現在参加中のランキングカテゴリです
100円均一雑貨 ブログランキング
主婦日記 40代主婦ランキングnew!
楽天ROOMにも気になる商品や購入した商品の一部をアップしているのでよろしければ足を運んでくださると嬉しいですヽ(^◇^*)/
▼楽天ROOMはこちら