
【健康】風邪予防にたべるマスク★シールド乳酸菌タブレット♪
皆様ごきげんよう♪ 本日は健康ネタ~♪ 健康 最近、風邪が流行っているようですが・・ 皆様、大丈夫でしょうか?(;´▽`A`` 我が家では、娘(高2)が鼻風邪→咳の出る風邪に移行し...
ダイエット・病気・健康に関する話
皆様ごきげんよう♪ 本日は健康ネタ~♪ 健康 最近、風邪が流行っているようですが・・ 皆様、大丈夫でしょうか?(;´▽`A`` 我が家では、娘(高2)が鼻風邪→咳の出る風邪に移行し...
皆様ごきげんよう♪ 本日は更年期ネタ~♪ 女性特有の病気 ↑写真は2日程前にベランダから撮影した空(*^-^) 雲がとてもキレイだったので。。。 ↑思わずパチリ(-p■)q☆ ...
皆様ごきげんよう♪ 本日は健康+αネタ~♪ 健康 今日は甲状腺(低下症)の定期検診に行って来ました♪ 血液検査とエコー検査を年に1回受けています。 たまに動悸があったので、数値が...
皆様ごきげんよう♪ 本日は作り置きおかずネタで~す♪ 常備菜や作りおき 先日、ブログの読者様から嬉しいメッセージを頂きました♪ 作り置きおかず、レシピをブログにのせてい...
皆様ごきげんよう♪ 本日は日々徒然(病気ネタ)なので・・興味のない方はスルーしてください(^^; 女性特有の病気 少し前に子宮がん検査をしました。 ■その時の記事は...
皆様ごきげんよう♪ 本日は日々徒然(病気ネタ)なので・・興味のない方はスルーしてください(^^; 女性特有の病気 昨日、子宮がん検査を受けて来ました。 一般的には4...
皆様ごきげんよう♪ 本日は(も)日々徒然なので・・興味のない方はスルーしてください *日々の暮らし手帖 先日行った(話していた)甲状腺(機能低下症...
皆様ごきげんよう♪ 本日は病気ネタ(苦笑)なので、興味のない方はスルーしてください。 先週の木曜日から吐き気がひどく、翌日になってもおさまらなかったので病院(胃腸科)へ・・・ 嘔吐...
皆様ごきげんよう♪ 本日はめ~っちゃ嬉しいお届け物(リーボックのイージートーン)が昨日我が家に到着しましたのでその紹介をさせてください♪ もう・・・ほんまネット(正確にはツイッター...
皆様ごきげんよう♪ 頭痛持ちではないのであまり頭痛や偏頭痛?のようなものとは縁がないんですけど・・・ つい先日珍しく頭痛がひどかったんです(w_-; ウゥ・・ 薬箱を見ても頭痛薬が...
皆様ごきげんよう♪ ↑こちらは血液検査後の写真です。 昨日は半年に一度の甲状腺の定期検査の日でした。 わたくしは甲状腺機能亢進症(バセドウ氏病)から現在甲状腺機能低下症という全く...
昨日は、半年に一度の検査日(甲状腺)で、半年分の薬を処方されました。 検査結果は良好で、ホルモンの数値も安定しているとの事でひと安心♪ 現在、飲んでいる薬(上記写真)チラージン1...
パニック障害お助けアイテムの話し。。。 知っておくと便利なお助けアイテムの紹介をさせて頂きますね♪ 実際、知っているのと、知っていないのとでは、気分的にも かなり違ってきますし、又...
私は、これまでに、パキシル、デパス、コンスタン等を処方されて ましたが、今、現在は、コンスタンのみ処方されております。 『パニック障害に効くといわれている薬の種類』 ★SSRI(選...
勘違いされがちですが、パニック障害は心の病ではないそうです・・・(・。・; 『パニック障害は脳の機能障害』 パニック障害は、精神的な理由などから起きた心の病気では なく脳の機能障害...
『パニック障害の治療法』 早期発見!早期治療!が最も早く治る! パニック発作が起きることでいつか又、なるんじゃないかという不安が 不安を呼びどんどん深みにはまっていくという人が多い...
『パニック障害の診断基準』 パニック障害の診断基準では4週間以内に4回以上の パニック発作が起こるか1回の発作後に再び発作が、 起こるので...
あまり周りの人に知られていない病気! それがパニック障害です! 以前パニック障害は「不安神経症」とも呼ばれていて 100人に1~3人の割合で発症すると言われていたようです。 普...
『広場恐怖とうつ病について』 またパニック発作が起きたらどうしよう・・・ と普段から不安を感じてしまう(予期不安と言われている) 独りだけでいる事や、逃げ場のないような場所や、身体...
パニック発作についてですが・・・人それぞれ程度の違いはある かもしれませんが、これほど恐ろしい発作の体験はありません。 『パニック発作について』 ---...
私がパニック障害になったのは、1998年頃~だったと記憶してます。 これから、パニック障害について、少しづつ綴ってまいりますが、 内容によっては、実際にHPやブログの移転等、このペ...
パニック障害とは? パニック障害(Panic Disorder) 次のような症状 ---------...
『パニック障害について』 この部屋に来て初めて知る人もいるかもしれません 何故、私がここでこんな事を書くのかというと 私もパニック障害だからです!でも怖いと思わないでね! 今、10...