皆さまごきげんよう♪
本日は住まいネタで~す♪
ダイニングテーブルからの眺めは。。。
↑こんな感じ~です!
写真は昨日撮影しました(-p■)q☆
いつもこの場所からブログを更新しております♪
棚の上に飾っていたモノを減らして、わりとすっきりさせたつもりでいたのですが・・
写真で見るとまだごちゃっとした感じに見えますね(‥;)
もう少し減らすかもしれません・・。
すっきりしてくると、どんどん減らしたくなってきます♪
その方が掃除も楽ですしね(^-^)
で・・すっきりし過ぎるとまた飾りたくなるという悪循環を繰り返している気がします(笑)ヾ(–;)
壁のモザイクをかけている部分にはインターホン(モニターホン?)があります。
かなり主張していて、なぜこの場所に設置してあるんだろう?・・
なければもっとすっきりしてるのにな~(*¨) ….
と思いながらパソコンに向かってます(笑)
正面に見えているディスプレイラック(キャビネット)のサイズは横幅:110cm、縦(高さ):90cmを使用してます。
この棚の上は魔のスペース・・
空いたスペースについちょい置きしてしまい油断するとすぐにごちゃついてしまいます・・。
棚上段右の中身は私のモノ。
棚上段真ん中の中身はパパ(夫)のモノ。←ほとんど家のモノが入ってます(^^;;
棚上段左の中身は娘(大学生)のモノ。
下段3つの棚の中は家のモノあれこれ。
一応場所決めはしたものの・・パパ不在が多く、入れてあるモノも少ないのでついついメモ用紙や関係ないモノを入れていくうちにいつの間にか家のモノ入れになってしまいました(-_-;)
ここ(上段)にしまっておくと、椅子に座ったままモノを取ることができるので・・
勝手が良くて・・(‥;)
ちなみにこのディスプレイラック、収納している物を隠せてすっきりして見えるのはいいのですが・・
モノが取り出しにくい・・と、不評(^^;;
私は気に入ってるんですけどね(笑)
引き出し付きにすれば良かったかな(*¨) ….
▼イメージはこんな感じ。
(※↑画像をクリックすると商品詳細ページへジャンプします)
我が家にあるのは脚なしで床に直置きするタイプ。同じ(似たような)商品も探してみましたが見つかりませんでした(^^;
購入時期はかなり曖昧・・
かれこれ5、6年位は経過してるかな(*¨) ….
木の色(風)合いも年々変化して今では購入当初より濃くなって味が出てきました♪
ディスプレイ用の棚の取っ手部分と床に面している下(底)の方がこげ茶色で、アクセントにもなっているので可愛いくてお気に入りです。収納面ではやや不評ですが・・まだまだ使い続けます(笑)
また変化があれば報告させて下さい♪
ゆる記事続いておりますが、またお付き合いくださると嬉しいです“r(^^;)
そんなこんなで、本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり、読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは、皆様ブラボーな週末&1日を~☆
▼本日おすすめのブログ村テーマ
※↓各タイトルに関連したブロガーさんの記事が集まる場所でとても参考になります(*^^)
※↑各テキストをクリックすると関連テーマにジャンプします。
▼本日のピックアップテーマ
* * * * *
☆ブログランキングに参加してます(^O^)
最後にお手数をおかけしますが下の2つの画像をクリック(ポチ)してくださるとこのブログを書いている人が喜びます(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑2つの画像を押して下さると嬉しいです♪
応援&遊びに来てくださっている読者様から更新パワーをいただいております(*^^)
いつもありがとうございますっ!!!