皆様ごきげんよう♪
本日は実家&50代主婦のつぶやきネタ~♪
レポート提出やテストなども終わり、本日から本格的に春休みに突入した娘(大学生)。
今日はお友達と京都まで遊びに出かけています♪
相変わらずひとり時間をのんびりまったりと満喫しております!ヾ(–;)
ひとり時間が増え、最近はツイッターでもブログの更新通知以外のこともつぶやくようになりました(笑)
今日のツイッターのつぶやきを下に掲載しておきます(*^^)
今日は #ひとり暮らし #母(#佐賀県 在住)76歳の #誕生日 😌🎁🎂#料理 は亡くなった #父 がずっとしていたが今は母も頑張って色々と料理している🤭そんな母への今年の #誕生日プレゼント は🔪#包丁(郵送)💝
今 #九州 にいるパパ(夫)は母に #ケーキ を買ったそう🎵けど母は今夫の母と外出中~🤣 pic.twitter.com/hGJqWGa9Da
— honey* (@honey4481) January 22, 2020
※ありがたいことにお友達数人からも一緒に過ごそう(お食事しましょ♪)と、お声がけがあったそうです(*^^)
ちょうど今日は九州(長崎県⇒現在佐賀県)にいるパパ(夫)!
母の誕生日プレゼント選びでケーキ屋さんを数軒まわってくれていたのです(感謝っ!!!)
どこのお店のケーキがいいか・・
定休日だった・・
なかった・・など、マメに電話連絡が入ってきていました(*^^)
母からは夜(夕方頃~)母ちゃん(夫の母)とお出かけしてきます♪とLINEに連絡が来ていたので・・
パパが行っても母は不在(^^;
母と母ちゃんはとても仲が良く、ショッピングやランチなどしょっちゅう一緒にお出かけしています♪
つい先日は温泉旅行(一泊)にも出かけてきてとても楽しかった~と話してました(*^^)
2人の関係を周りに話すと大概の方は驚かれるそうです(笑)
けど仲が良いのはいいことですよね~(*^_^*)
母のプレゼントのケーキを買って私の実家に行ったパパですが・・
預かっている合鍵があるので、ケーキは冷蔵庫の中に入れておくね~と申しておりました(笑)
冷蔵庫の中大丈夫かな~?
整理出来てるかな~?
ケーキ入るスペース空いてるかな~?
キレイだったりリバウンドしたりを繰り返しているのでちょっと心配・・(‥;)
そんなこんなで。。。
皆様は実家の鍵(合鍵)の管理ってどうされてますか~?
我が家の場合、ひとり暮らしの母の身に何かあった時(けがや入院など)困るので・・
九州での仕事が多いパパに私の実家の合鍵は預けています。
同居している家族がいれば合鍵は必要ないのかもしれませんが・・
ひとり暮らしの親がいらっしゃる方はいざという時に困ると思うので、信頼できる人(家族・親戚など)に預けておくor家で管理しておくのをおすすめいたします。
実は、以前母の友人(佐賀県在住のひとり暮らし)の娘さん(関西在住)から「お母さんと連絡が取れないので家まで様子を見てきて欲しい」・・と私の母に電話があり、一瞬大騒ぎになったことがあるんです(; ̄ー ̄A
管理人に事情を説明して家の中に入ってもいいという許可はもらったものの・・赤の他人なのでそうすんなり入ることも出来ず、最終手段は警察に連絡して立ち合ってもらうしかないというところまで話しは進んでいきました(-_-;)
結局この時は・・
友人が携帯電話を忘れて温泉に行っていただけ~というオチ・・ミ(ノ_ _)ノ=3
笑い話しになったので良かったケースです(苦笑)
鍵はもちろんですが・・実家の中にある持ち物の場所の把握もしておいた方がいいと思います。
同世代(40代後半、50代前半)の親の平均年齢って大体60代後半から70代になるのかな?(*¨) ….自分(更年期)含め、何かと心配なお年頃ですよね・・(笑)
おかげさまで今のところ介護はまだまだ必要なく元気に過ごしている母ですが、ケガや車の運転での事故etc・・。ある日突然(それは明日かもしれない)ということも念頭に、今後のことを考え・・家族や親類と連携して見守っていきたいと思いますっ!!!
★本日のおすすめブログ村テーマリンク
※各タイトルに関連したブロガーさんの参考になる記事が大集合!
※↑各テキストをクリックすると関連テーマにジャンプします。
▼本日のピックアップテーマはこちら!
そんなこんなで本日は(も)当ブログ(私)に長々とお付き合いくださり読者の皆様の貴重なお時間を誠にありがとうございました~m(_ _”m)ペコリ~
それでは皆様ブラボーな1日を~☆
最後に大変お手数をおかけしますが・・
下の2つの画像をクリック(ポチ)してくださるとこのブログを書いている人が喜びます(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓
※2つの画像をクリック(応援)してくださるとすごく嬉しいです♪
応援&遊びに来てくださっている読者様に更新パワーをいただいておりますp(・∩・)q
いつもありがとうございますっ!!!
★実家関連の記事も下にリンクしておきます(※クリックすると記事が開きます)

★実家関連のブログ村テーマ
現在当ブログが参加しているジャンル一覧です。